2025年度 シラバス <教育学部
時間割番号順に表示しています。
表示順
科目区分 開講区分 曜日 担当教員名 科目名 時間割番号 実務経験教員授業科目 SDGs
全件G0 /G1 /G2G3G4G5G6G8G9
No. 開講 曜日 時限 教員名 時間割番号 単位数 科目名 SDGs
1 前期 3, 4 荻野 裕子 G1000 2 博物館概論
4
16
2 後期 9, 10 巽 善信 G1001 2 博物館資料論
3 通年 集中 青木 智史, 巽 善信, 金原 正明 G1003 3 博物館実習
4
10 11
4 後期 集中 巽 善信 G1005 2 博物館情報・メディア論
4
11
5 前期 5, 6 荻野 裕子 G1006 2 博物館教育論
4
16
6 前期 集中 巽 善信 G1007 2 博物館展示論
7 前期 5, 6 巽 善信 G1008 2 博物館経営論
4
8 後期 3, 4 渡邉 良枝 G1100 2 読書と豊かな人間性
4
9 後期 3, 4 伊藤 剛和 G1101 2 情報メディアの活用
4
10 前期 集中 佐久間 朋子 G1102 2 学習指導と学校図書館
4
11 前期 5, 6 渡邉 良枝 G1103 2 学校経営と学校図書館
4
12 後期 集中 山本 貴子 G1104 2 学校図書館メディアの構成
4
13 後期 5, 6 古田 壮宏 G1108 2 情報メディアの活用
14 後期 7, 8 渡邉 良枝 G1150 2 読書と豊かな人間性
4
15 前期 集中 佐久間 朋子 G1152 2 学習指導と学校図書館
4
16 前期 7, 8 渡邉 良枝 G1153 2 学校経営と学校図書館
4
17 後期 集中 山本 貴子 G1154 2 学校図書館メディアの構成
4
18 前期 3, 4 有馬 義貴, 前田 広幸, 橋本 昭典, 棚橋 尚子, 牧 千夏 G1537 2 小学校国語(書写を含む。)
4
19 前期 7, 8 森 伸宏, 根田 克彦, 今 正秀 G1538 2 小学校社会
4
11
20 後期 7, 8 舟橋 友香, 岡崎 真也 G1539 2 小学校算数
4
21 前期 7, 8 名倉 昌巳 G1540 2 小学校理科
4
7
13
22 前期 5, 6 箕作 和彦, 松井 淳, 松田 直樹, 小長谷 達郎, 澁谷 友和 G1541 1 小学校生活
11
15
23 前期 5, 6 井手本 貴子, 竹内 晋平, 川北 成彦 G1542 1 小学校図画工作
4
24 前期 1, 2 辻野 亮, 中谷 憲一, 山本 素世, 和田 穣隆, 渡邉 伸一, 村松 大輔 G1543 1 小学校生活
11
15
25 前期 1, 2 樋口 健介, 原山 健一 G1544 1 小学校図画工作
4
26 前期 1, 2 劉 麟玉, 小笠原 真也, 宮田 知絵, 北條 美香代, 水野 亜歴, 鈴木 啓資, 日下部 祐子 G1545 1 小学校音楽Ⅰ
4
10
27 後期 9, 10 小笠原 真也, 奥田 敬子 G1546 1 小学校音楽Ⅱ
4
28 前期 5, 6 川北 成彦, 竹内 晋平, 井手本 貴子 G1547 1 小学校図画工作
29 前期 5, 6 箕作 和彦, 松井 淳, 松田 直樹, 小長谷 達郎, 澁谷 友和 G1548 1 小学校生活
11
15
30 前期 1, 2 原山 健一, 樋口 健介 G1549 1 小学校図画工作
4
31 前期 1, 2 辻野 亮, 中谷 憲一, 山本 素世, 和田 穣隆, 渡邉 伸一, 村松 大輔 G1550 1 小学校生活
11
15
32 後期 7, 8 立松 麻衣子, 光森 洋美, 担当教員未定 G1551 1 小学校家庭
3
33 後期 7, 8 髙木 浩志 G1552 1 小学校英語
4
34 前期 3, 4 高橋 豪仁, 立 正伸, 井上 邦子, 宮尾 夏姫, 前川 真姫 G1553 1 小学校体育
3
35 前期 3, 4 高橋 豪仁, 立 正伸, 井上 邦子, 宮尾 夏姫, 前川 真姫 G1554 1 小学校体育
3
36 後期 7, 8 髙木 浩志 G1555 1 小学校英語
4
37 後期 7, 8 立松 麻衣子, 光森 洋美, 担当教員未定 G1556 1 小学校家庭
3
38 前期 7, 8 根田 克彦, 森 伸宏, 今 正秀 G1557 2 小学校社会
4
11
39 後期 7, 8 下村 勝平, 高橋 亮 G1558 2 小学校算数
4
40 後期 7, 8 木村 憲太郎 G1559 2 小学校算数
4
41 前期 7, 8 石井 俊行 G1560 2 小学校理科
4
7
42 前期 1, 2 劉 麟玉, 小笠原 真也, 宮田 知絵, 北條 美香代, 水野 亜歴, 鈴木 啓資, 日下部 祐子 G1561 1 小学校音楽Ⅰ
4
10
43 前期 7, 8 髙木 浩志 G1562 2 初等教科教育法(英語)
4
44 後期 5, 6 髙木 浩志 G1563 2 初等教科教育法(英語)
4
45 前期 5, 6 赤沢 早人 G1564 2 教育方法論(情報通信技術の活用を含む。)◆教育方法論
4
46 前期 5, 6 奥村 浩一 G1565 2 教育方法論(情報通信技術の活用を含む。)◆教育方法論
4
47 前期 5, 6 赤沢 早人 G1566 2 教育方法論(情報通信技術の活用を含む。)◆教育方法論
4
48 前期 5, 6 奥村 浩一 G1567 2 教育方法論(情報通信技術の活用を含む。)◆教育方法論
4
49 前期 3, 4 肥田 乃梨子 G1568 2 生徒指導・キャリア教育
3 4
50 前期 3, 4 石井 僚 G1569 2 生徒指導・キャリア教育
3 4
51 前期 1, 2 堀 麻佑子 G1570 2 生徒指導・キャリア教育
52 前期 1, 2 出口 拓彦 G1571 2 生徒指導・キャリア教育
4
53 後期 1, 2 櫻井 裕子 G1572 2 教育相談・進路指導(キャリアカウンセリングを含む。)
4
10
16
54 後期 1, 2 市来 百合子 G1573 2 教育相談・進路指導(キャリアカウンセリングを含む。)
10
16
55 後期 5, 6 粕谷 貴志 G1574 2 教育相談・進路指導(キャリアカウンセリングを含む。)
4
10
16
56 前期 9, 10 吉村 雅仁 G1575 2 初等教科教育法(英語)
4
10
57 後期 5, 6 髙木 浩志 G1576 2 初等教科教育法(英語)
4
58 通年 集中 竹村 謙司, 赤沢 早人, 長谷川 かおり G1578 1 学校フィールド演習Ⅰ(学校体験活動)
4
59 通年 3, 4 竹村 謙司, 赤沢 早人, 長谷川 かおり G1578 1 学校フィールド演習Ⅰ(学校体験活動)
4
 
TOP画面へ戻る