以下の場合、授業を全て休講とします。

T 奈良市に特別警報、または暴風警報が発表された場合
U 以下の4路線のうち3以上の路線の運行が停止された場合
@ 近畿日本鉄道 近鉄難波線・奈良線(大阪難波〜近鉄奈良)
A 近畿日本鉄道 京都線(京都〜大和西大寺)
B 近畿日本鉄道 橿原線(大和西大寺〜橿原神宮前)
C JR西日本 大和路線(JR難波〜加茂)
V 上記以外に、学長が通学困難と認めた場合
 
ただし、以下のT、Uの場合には、授業を再開します。
@午前7時00分までに解除の場合
→平常通り実施
A午前11時00分までに解除の場合
→5・6時限目から実施 ※2
B午後4時00分までに解除の場合
→11・12時限目から実施 ※3
※1 授業実施中に発表された場合は、その時限の授業を直ちに中止します。
※2 午前11時00分を過ぎても解除されない場合は、9・10時限目までの授業は全て休講とします。
※3 午後4時00分を過ぎても解除されない場合は、11・12時限目以降の授業は休講とします。

(備考1)
気象警報の対象地域(エリア)は、「奈良市」であり、「奈良県北部」「奈良県北西部」ではありませんので、注意してください。
「奈良市」に警報が発表されているかどうかは、気象庁のホームページ国土交通省防災情報提供センターの携帯電話サイト等で市町村別の情報を確認してください。
(備考2)
交通機関の運行に関し、「一部運転見合わせ」、「一部運休」の場合は、対象とはなりませんので、注意してください。
(備考3)
奈良市以外の居住地もしくは通学経路における警報発表や交通機関の運休等により、通学が著しく困難となった場合は、無理に登学せず、後日、該当授業の担当教員に、警報発令の記事等を提示して、その旨を連絡してください。出欠の取扱いについて配慮を行います。  
休講情報へ戻る