幼稚園4歳児は他児の喧嘩やいざこざにいかに介入するのか(松原 未季 著) -奈良教育大学 出版会-
9/9

松原未季(Matsubara Miki) 2014年奈良女子大学 大学院 人間文化研究科 博士前期課程修了(文学修士) 2014年4月~2017年3月日本学術振興会特別研究員DC1 2017年奈良教育大学 次世代教員養成センター 特任講師に着任(現在に至る) 2018年5月「平成30年日本保育学会研究奨励賞論文部門」受賞 【研究テーマ】大学学部時代から「幼児は他児の喧嘩やいざこざにいかに介入するのか」というテーマで研究を行ってきました。幼稚園3年間の縦断的調査より、幼児の介入がいかに発達していくのかということや、その介入の発達を支える教師の援助や、他児との出会いやかかわりについて探究しています。【趣味】カフェ・アフタヌーンティーセット巡り、フィギュアスケート鑑賞【座右の銘】「努力に勝る天才なし」「有言実行」【尊敬する人物】浅田真央さん大学入試で浪人していた頃、浅田選手のスケートの美しさや、諦めず前向きな姿勢に感銘を受け、自分も頑張ろうと励まされました。小林麻央さん闘病生活を綴られた「なりたい自分になる」というブログを読み、病に直面しながらも前向きに生きる姿勢に励まされました。このブログで描写されている、母である麻央さんの回復を純粋に信じ、支え励ます子ども達の言葉にも心を打たれました。何かに後ろ向きになったとき、このブログに書かれた麻央さんや子どもたちの言葉に触れると、とても背中を押された気持ちになります。著者松原まつばら未季みき 2019年3月31日 第1版 奈良教育大学出版会 〒630-8528 奈良市高畑町 TEL: 0742 (27) 9135FAX: 0742 (27) 9147 E-mail: g-kenkyu@nara-edu.ac.jp URL: http://www.nara-edu.ac.jp/PRESS/ 幼稚園4歳児は他児の喧嘩やいざこざにいかに介入するのか

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る