ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

ならやま 2020 春

学生企画活動支援事業紹介多様性の中で生きていく私たち教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻社会科教育専修2回生ふくだ福田あま天れ玲さん私たちジェンダー・セクシュアリティ勉強会はジェンダー・セクシュアリティを研究対象とされている大学の先生方をお呼びして講演会を行ってきました。社会で生きていく中でも、教師を目指すうえでも、多様性に関する視点は大切なものであると思い、一人でも多くの学生に関心を持ってもらおうと活動しています。この分野に関心がない人たちに向けて広報をする難しさを日々感じていますが、新しい人が講演会を聴きに来てくれたときはとても嬉しいです。学校教育、国語教育、部活動など、さまざまな面からお話を聞かせていただけるのはとても勉強になります。この活動でできた繋がりを大切にしながら、多様性を孕む社会で生きていくこれからの私たちにとって大切な問題に真摯に取り組んでいきたいです。講演会の様子奈良公園での依頼演奏幼稚園での依頼演奏楽器ふれあいコンサート教育学部学校教育教員養成課程伝統文化教育専攻書道教育専修2回生さくらい櫻井「楽器ふれあいコンサート」とは、地域の幼稚園や保育園、福祉施設へ訪問演奏をしたり、お祭りなどで演奏をする企画です。それぞれの場所で楽しんでもらえそうな楽曲を集めて演奏しています。演奏後には、実際に楽器とふれあう時間を設け、普段は体験できない時間を過ごしていただきます。テレビや音楽機器で聴くものとは違う、生の音楽を通して、子どもたちや高齢者、障がいのある方々に音楽の楽しさや美しさ、おもしろさ、素晴らしさなどを伝えています。子どもたちや高齢者、障がいのある方々が楽しんでいる姿を見ることができたとき、やりがいを感じ、私たちにとっても良い機会になっています。み美な菜さんKYOU-YOUプロジェクト教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻国語教育専修2回生さいじょうしゅうや西條秀哉さん「KYOU-YOUプロジェクト」は、HUGとDIGの2つの活動を総称した取り組みです。HUGはカードと図面を用いて実際に災害時の避難所運営を疑似的に体験し、知識を学んだり、その苦悩を体感したりする災害想定ゲームです。DIGは対象の地域の地図を使って災害時に危険な場所や防災用具が保管されている場所などを情報共有しながら地図に書き込み、対応策などを考える災害図上訓練です。HUGは奈良市立飛鳥中学校、奈良市立富雄中学校、都跡地域の自治会を対象に行いました。飛鳥中学校、富雄中学校では初めて目の当たりにする課題に対して、大人と相談する姿がみられ、若い人から防災意識が高まっていく大切さを感じました。都跡地域の方々からは、地域ぐるみで本気で防災DIGの様子意識を高めていこうとする熱意が感じられました。DIGはまだ飛鳥中学校での1回しか行うことができていませんが、話し合いの中で地域の防災意識や現状について問題視し改善していこうとしている姿が非常に印象的でした。HUGの様子17_SPRING 2020ならやま