ならやま2012年秋号

ならやま2012年秋号 page 18/24

電子ブックを開く

このページは ならやま2012年秋号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
留学生レポート21119106783451ロック・ヘイブン大学2セントラルミシガン大学3嶺南大学校4公州大学校5光州教育大学校6西安外国語大学7華東師範大学8インドネシア教育大学9ハイデルベルク大学10ブカレスト大学11リヨン....

留学生レポート21119106783451ロック・ヘイブン大学2セントラルミシガン大学3嶺南大学校4公州大学校5光州教育大学校6西安外国語大学7華東師範大学8インドネシア教育大学9ハイデルベルク大学10ブカレスト大学11リヨン第三大学Interviewee言語・社会コース英語・国際理解教育専修4回生京都府立鳥羽高等学校なりひろちえ成広千恵さんアメリカ/ロック・ヘイブン大学(留学期間2011.8~2012.5)親友との3ショット大学近くの川辺の公園にて留学をしようと思ったきっかけは。高校時代に英語を話して友達ができる楽しさを知り、大学生活で一番やりたいと思っていたことが、留学でした。奈良教育大学は、日本人留学生が少ない所へ長期留学が可能で、受験する時から、留学に行くことを心に決めていました。留学する前にどれくらい語学の勉強をしていましたか。大学の授業にしっかりと取り組み、自主学習としてリスニング教材を日常的に聞いたり、読書をしたり、英検やTOEIC、TOEFLを定期的に受けたりして実力を少しずつでも伸ばすようにしました。留学先ではどのような1日を過ごしていましたか。夕方4時ごろまで1日3?4個の授業を受けて、昼食と夕食を友達と学食で食べました。大学のジムが利用できたので、気分転換によく通っていました。大学は自然に囲まれていて、町も小さくて可愛らしいところなので、散歩は日常茶飯事でした。地元の友達とドライブに出掛けるのが一番好きでした。寮では友達と真夜中まで話すのも楽しみのひとつでした。留学生活で一番驚いたことは何ですか。一番驚いたことは、アメリカ人の他人との挨拶文化です。皆がそうとは言わないにしても、くしゃみをした相手に“Blessyou.”と声をかけること、目が合えば笑顔で“Hi.”と言うこと、お店のレジで“How are you ?”?“Good.”、また“Thankyou”や“Have a nice day / weekend.”と言葉をかける文化は、日本との大きな違いです。日本にはないフレンドリーさを感じました。留学中一番うれしかったこと、逆に大変だったことは何ですか。国による文化や価値観の違いはもちろんありますが、人がそれぞれ違っていることは世界共通です。その上で、私を一人の人間として見てくれる、大切に思ってくれる友達に出会えたことが一番うれしかったです。大変だったことは、ネイティブスピーカーの輪に入っていくと、どうしても聞き取れない会話や分からないジョークがあること。また、日本人の「空気を読む」や「気を効かす」ということからの言動が、思っていることをはっきり伝える文化にとっては、時に積極性に欠けて映ってしまったことです。留学体験をどのようにいかしていきたいと思いますか。自分の人生の中でキーパーソンとなるだろう親友たちと、つながりを大切にして過ごしていきたいです。また、教育現場で、英語学習者として生徒の見本となり、指導していきたいです。在学生、高校生の皆さんに一言。留学は「何のために行くのか、何を学ぶのか」というのはもちろん大切な問いかもしれませんが、少しでも興味があれば留学してください。自分の中で目標があれば頑張れます。辛いことがあっても最後にはかけがえのない時間になると思います。ぜひ、心の中に抱くわくわく感を大切にチャレンジしてください。本当に楽しかったですよ!17_AUTUMN 2012ならやま学期末に大学の国際交流イベントで友達と