ならやま 2013年春号

ならやま 2013年春号 page 13/24

電子ブックを開く

このページは ならやま 2013年春号 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
NW羅盤針E奈良教育大学の取り組み京阪奈三教育大学連携~三大学の教育機能強化へ向けて~S京阪奈三教育大学連携の概要・現状むろたにひろし大学改革主幹室溪浩京都教育大学、大阪教育大学及び奈良教育大学の三教育大....

NW羅盤針E奈良教育大学の取り組み京阪奈三教育大学連携~三大学の教育機能強化へ向けて~S京阪奈三教育大学連携の概要・現状むろたにひろし大学改革主幹室溪浩京都教育大学、大阪教育大学及び奈良教育大学の三教育大学は、平成22年7月に京阪奈三教育大学連携推進協議会を設置し、個々の大学がそれぞれの強みを持ち合いながら、大学の限られた人的・物的資源を相互活用し連携を図り、更に平成24年10月奈良教育大学に京阪奈三教育大学連携推進室を設置し、有機的な連携を推進しています。連携推進協議会では、中期目標・計画に沿って連携協力事業を進めており、学生合同セミナーや教員採用試験説明会の開催及び教員の合同FD研修会等を行うとともに、事務職員SD研修の合同開催、物品の共同調達による経費の削減等にも取り組んでいます。平成24年10月から新たに、テレビ会議システムを活用した双方向遠隔授業の本格導入に向けて試行実施を行い、平成25年度から本格的に運用してまいります。また、三教育大学連携事業『「学び続ける教員」のための教員養成・研修高度化事業―京阪奈三教育大学連携による教員養成イノベーションの創生-』事業に取り組み、連携の強化を図ることとしております。この事業は、教員養成の高度化に向けて、三教育大学がそれぞれの特色を生かしつつ重点的な課題に取り組むため、「教員養成高度化連携拠点」を共同設置し、京都教育大学は教員研修、大阪教育大学は教員養成の高度化、本学は次世代教員養成に向け、重点的に取り組み、地域レベルでの連携の構築と教員養成の高度化と質保証に向けて、三教育大学として取り組んでいく事業です。京阪奈三教育大学連携推進室発足式・管理棟別館京阪奈三教育大学の連携を円滑に進めるために、本学に「京阪奈三教育大学連携推進室」が設置され、その発足式が平成24年10月2日(火)に行われました。発足式には、長友恒人本学学長ら学内関係者をはじめ、文部科学省高等教育局大学振興課の鍋島豊教員養成企画室長、位藤紀美子京都教育大学学長、長尾彰夫大阪教育大学学長らが出席、三学長からの挨拶に引き続いて、鍋島室長、三学長による看板の除幕が行われ、同室の発足を盛大に祝いました。また式後には、テレビ会議システムを活用した最初の双方向遠隔授業である、大阪教育大学提供科目「学校安全」の授業を参観しました。今回の同室発足に併せて管理棟別館が新たに整備され、テレビ会議システムや電子黒板などを備えた大会議室兼教室や同室事務室などが設置されました。大会議室兼教室では、それらのシステムを活用し、双方向遠隔授業や三大学間での会議、合同事務研修などが行われており、連携推進の中核を担っています。123 45 61除幕を行う(左から)長尾大教大学長、長友本学学長、鍋島文科省教員養成企画室長、位藤京教大学長2連携推進室看板3大会議室兼教室内部4挨拶する長友学長5管理棟別館外観6合同事務研修SPRING 2013ならやま_12