なまえ(和名)
マダラスズ
なまえ(学名)
Dianemobius nigrofasciatus
いろ
薄(うす)い茶色(ちゃいろ)の体(からだ)で、後(うし)ろ脚(あし)には黒(くろ)い模様(もよう)がある。   
きせつ
6がつ〜7がつ 9がつ〜11がつ
なかま
バッタ目 ヒバリモドキ科
おおきさ
体長(たいちょう) オス:6.2〜7.7 mm メス:6.4〜7.4 mm
すみか
明(あか)るい草地(くさち)や裸地(らち)にすんでいる。
くわしいせつめい
明(あか)るくて、丈(たけ)の低(ひく)い草地(くさち)で「ジー・ジー」と区切(くぎ)って鳴(な)きます。

シバスズによく似(に)ていますが、マダラスズは色(いろ)が全体的(ぜんたいてき)に黒(くろ)っぽく、後(うし)ろ脚(あし)のまだら模様(もよう)がはっきりとしています。また、シバスズは「ジー・・・」長(なが)く不規則(ふきそく)に鳴(な)くので、鳴(な)き方(かた)の違(ちが)いでも見(み)わけることが出来(でき)ます。

北海道(ほっかいどう)・本州(ほんしゅう)・四国(しこく)・九州(きゅうしゅう)・南西諸島(なんせいしょとう)に分布(ぶんぷ)しています。

マダラスズ