なまえ(和名)
ナミアゲハ
なまえ(学名)
Papilio xuthus
いろ
はねは、黒地(くろじ)に黄色(きいろ)や白(しろ)のまだら模様(もよう)をしている。    
きせつ
4がつ〜10がつ
なかま
チョウ目 アゲハチョウ科
おおきさ
前翅長(ぜんしちょう):前翅(まえばね)のつけねから先(さき)までの長(なが)さ    35〜60mm
すみか
ミカンやユズなどの柑橘類(かんきつるい)の木(き)があるところによく飛(と)んでいる。
くわしいせつめい
市街地(しがいち)や畑(はたけ)など、人(ひと)の暮(く)らす場所(ばしょ)でよくみられます。観察(かんさつ)を行(おこな)いたい場合(ばあい)は、ミカンの鉢植え(はちうえ)などを置(お)いておくと、ナミアゲハがとんできて卵(たまご)を産(う)みます。

4令幼虫(よんれいようちゅう)は鳥(とり)のフンに擬態(ぎたい)しています。5令幼虫(ごれいようちゅう)になると一変(いっぺん)してあざやかな緑色(みどりいろ)になります。

幼虫(ようちゅう)はミカン、ユズ、サンショウなどの柑橘類(かんきつるい)の葉(は)をたべます。

北海道(ほっかいどう)〜南西諸島(なんせいしょとう)まで日本全土(にほんぜんど)でひろくみつかります。

ナミアゲハ
ナミアゲハのたまごをみつけました
ナミアゲハの4令幼虫(よんれいようちゅう)です
ナミアゲハの5令幼虫(よんれいようちゅう)です