―Mushrooms & Toadstools of Nara Pref.―
地中に埋もれた鱗翅目の蛹から発生するキノコ。ブナ林では周期的に大発生することが知られている。幼虫がブナの葉を食べるブナアオシャチホコという蛾の大発生が起こるとそれに引き続いてサナギタケの大発生が起こるようです。詳しくは参考文献の頁で紹介している「biosphere」No.7をご覧下さい。
| 文献名 | 掲載頁(解説)/イラスト・写真/検鏡図 |
| 原色日本新菌類図鑑(保育社) | U-278/PL-144 |
| 日本のきのこ(山と渓谷社) | 580 |
| 山渓フィールドブックス10きのこ | 321 |