ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)       Persicaria capitatum       タデ科                          

花のアップ
 10月〜11月に花を咲かせるヒマラヤ地方原産の帰化植物。
 観賞用として輸入され、ロックガーデンなどで栽培されています。日の当たる暖かい場所でよく見られます。登校途中の民家の庭先で、一面に広がりじゅうたんのようになってピンクの花を咲かせているのを見かけました。
 
 茎や葉の縁が赤く、赤褐色の毛が生えており、葉には紫色っぽいV字の斑(ふ)が入ります。
 ボールのようなピンクの花が咲いている姿はとてもかわいらしいですよね。
      TOP      植物図鑑メニューへ      木本マップへ