クロマツ(黒松)
Pinus thunbergii
マツ科
雄花花序と雌花
雄花花序
雌花
一年前のまつかさ
葉
幹 スケールは10cm
4月〜5月に花を咲かせる常緑高木で、最大高さ40mになります。別名「オマツ」。
春になると、にょきっにょきっと黄色い長い細長いものが空に向かって伸び出します。その付け根には黄色い雄花花序、てっぺんには赤い雌花がついています。枝先にいっぱい立っている様子はとても奇妙です。
雌しべは結実したのち、一年目は緑のマツカサのまま過ごし、二年目にマツカサが開き種子を散布します。マツカサが開き、種子を飛ばした後のものがいわゆる「まつぼっくり」です。
TOP
へ
植物図鑑メニューへ
木本マップへ