オヒシバ      Eleusine indica     イネ科                          
 8月から10月にかけて花を咲かせます。
 コンクリートのすき間からも生えるし、校庭の真ん中にも生えているけども、まったく目立たない、草抜きの時には一番に抜かれてしまうという感じの植物です。踏みつけに強いため、校庭でもしっかり育つことができるんでしょうね。
 
 メヒシバに比べ強健なイメージから「オヒシバ」と名前がついた。
       TOP      植物図鑑メニューへ      木本マップへ