ヨメナ(嫁菜) Kalimeris yomena キク科 |
|

アップ |
|

アップ!!! |
|
7月〜10月にかけて花を咲かせ、原野、農耕地のあぜ道でごく普通に見られます。種子を作って殖えるのですが、地下茎でも殖えます。
花を拡大していくと、真ん中の黄色いところからいっぱい何かが飛び出ているのが見えます。もっとよく見ていくと、黄色い花のようなものがいっぱい…実は、ヨメナは一つの花に見えるのですが、小さな花がたくさん集まって一つの花を作っている花の集団でした。
春の若葉は食べることができるそうです。 |
TOPへ 植物図鑑メニューへ 木本マップへ |
|