職名・氏名 |
[教授]
豊田 宗児 (TOYOTA Shuji)
|
|
連絡先 |
TEL:0742-27-9228
MAIL:toyotas
|
最終学歴 |
奈良教育大学教育専攻科書道専攻修了(1982)
1957年生
|
所属 |
美術教育講座(書道) |
専門分野 |
漢字(篆書・隷書・篆刻) |
主な担当授業 |
- 漢字書法論
- 漢字創作法II
- 生活書式法
- 篆隷書法
- 篆刻法
- 作品鑑賞論I(大学院)
- 漢字文化論演習(大学院)
|
主な業績 |
【展覧会】
- 第24回日展特選受賞(1992)
- 西冷印社第4届篆刻作品評展 優秀賞受賞(1999)
- 西冷印社第首届国際青少年篆刻書画大奨 園丁賞受賞(2001)
- 西冷印社第3届国際書法作品大展 優秀賞受賞(2002)
- 第16回蘭亭書道展 文部科学大臣賞受賞
【著書】
- 「彩りの書 ―美術工芸に親しむ―」教育図書(2013)
- 「豊散山作品集」私費出版(2013)
- 「豊散山作品集」私費出版(2016)
【個展】
- 「豊散山書法篆刻作品展」於:奈良市美術館(2004)
- 「豊散山篆刻作品展」於:中国広州国際芸術博覧会(2005)
- 「豊散山書法篆刻作品展」於:奈良 飛鳥園ギャラリー(2013)
- 「豊散山書法篆刻作品展」於:韓国ソウル耕仁美術館(2016)
- 「豊散山書法篆刻作品展」於:中国杭州 西?印社美術館(2017年9月)
- 「豊散山書法篆刻作品展」於:山口市民会館展示室(2017年12月)
- 「豊散山書法篆刻作品展」於:奈良県文化会館D展示室(2018年2月)
|
研究と教育について |
- 甲骨文・金文・小篆等の用筆法と,篆刻での表現の研究。
- 教育現場で,即戦力として仕事ができる人材の育成。
|
所属学会 |
|
社会的活動 |
講演のテーマ |
|