広報情報提供のお願い
本学広報への情報提供にご協力ください。
こちらのページではどの情報がどのような媒体で周知されるのかをまとめております。
本学の使用している広報媒体と、情報提供から広報に至るまでのフローを一覧にしたものはこちら(学内専用)よりご覧下さい。
情報は総務課秘書・広報担当へご連絡、もしくはこちらのフォームへご投稿ください。皆さまからの情報提供をお待ちしております。
イベント開催案内や募集情報の周知をされる場合
- 大学ホームページ
- 新聞のイベント情報欄(朝日、毎日、読売、産経、奈良、奈良日日)
- ならリビングWEB版
- 近隣施設等へのチラシ設置
(奈良県文化会館、奈良県立図書情報館、ならまちセンター、奈良市生涯学習センター)
など
→ タイトル、概要、日時、場所など基本情報をお知らせください。新聞への情報提供については、掲載希望日の3週間前までにお知らせください。チラシなどがあればあわせてご提供ください。
- 以下の媒体にて周知が可能です。
- ※ 大学主催のものに限ります。
取組や研究成果を広く広報される場合
(優秀な成績を収めている学生や積極的に何かに取り組んでいる学生がいる場合)
- 大学ホームページ
- 奈良県文化教育記者クラブへプレスリリース(加盟機関:朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、産経新聞、日経新聞、中日新聞、奈良新聞、共同通信、時事通信、NHK、奈良テレビ、関西テレビ、読売テレビ、毎日放送、朝日放送 計15機関)
- 広報誌「ならやま」
- 文教ニュース、文教速報
- 国立大学協会広報誌「国立大学」
- 以下の媒体にて広報可能です。
など
→ 概要をお知らせください。詳細については、別途打合せの上決定します。
イベント等を実施された場合
授業・展示などの様子を周知したい場合
以下の媒体で広報したいと思いますので、ご協力をお願いいたします。
→画像及び概要をお知らせください。折り返し、詳細についてご連絡いたします。
教員紹介ページ(本学ウェブページ内)掲載情報の更新を希望される場合
教員一覧ページをご参照のうえ、
取材等を受けられた場合
本学対応者、取材機関名、取材内容、放送日時・発刊日、タイトルをお知らせください。
いただいた情報を元に、学内メールやSNS等で周知します。
本学公式YouTubeチャンネルへの動画投稿を希望される場合
動画データ(MP4)、タイトル、説明文、必要があればサムネイル画像(JPEG)等をご提供ください。
へアップロードし、Facebook等で周知します。
- 担当部署
-
- 奈良教育大学 総務課秘書・広報担当
- Tel:0742-27-9104
Fax:0742-27-9141
E-mail:kikaku-kouhou