2024年度 シラバス <教育学部
時間割番号順に表示しています。
表示順
科目区分 開講区分 曜日 担当教員名 科目名 時間割番号 実務経験教員授業科目 SDGs
全件G0G1G2 /G3 /G4G5G6G8G9
No. 開講 曜日 時限 教員名 時間割番号 単位数 科目名 SDGs
1 前期 5, 6 山田 実樹 G3000 2 日本語学研究Ⅰ
4
2 後期 5, 6 八坂 尚美 G3003 2 日本語学概説Ⅱ
4
3 後期 5, 6 八坂 尚美 G3004 1 日本語学演習Ⅱ
4
4 前期 1, 2 橋本 昭典 G3011 1 漢文学演習Ⅰ
4
16
5 前期 9, 10 橋本 昭典 G3012 2 漢文学概説
4
16
6 後期 9, 10 橋本 昭典 G3013 2 漢字学
4
16
7 後期 5, 6 橋本 昭典 G3014 2 漢文学研究
4
16
8 前期 5, 6 牧 千夏 G3020 1 近代文学演習Ⅰ
9 前期 7, 8 牧 千夏 G3021 2 近代文学研究
4
10 後期 7, 8 植西 浩一 G3030 1 国語科教育学演習Ⅱ
4
11 前期 9, 10 前田 広幸 G3040 2 日本語学概説Ⅰ(音声言語を含む。)
4
12 前期 7, 8 前田 広幸 G3041 1 日本語学演習Ⅰ
4
13 後期 5, 6 前田 広幸 G3042 2 日本語表現法(文章表現を含む。)
4
14 後期 5, 6 前田 広幸 G3044 2 日本語学研究Ⅱ
4
15 前期 1, 2 棚橋 尚子 G3053 1 国語科教育学演習Ⅰ
4
16 前期 9, 10 植西 浩一 G3054 2 国語科教育学研究Ⅱ
4
17 後期 3, 4 有馬 義貴 G3058 2 古典文学研究
4
18 前期 7, 8 有馬 義貴 G3060 1 古典文学演習Ⅰ
4
19 前期 3, 4 有馬 義貴 G3061 2 日本文学概説Ⅰ
4
20 後期 9, 10 有馬 義貴 G3062 2 日本文学史Ⅰ
4
21 後期 5, 6 有馬 義貴 G3063 1 古典文学演習Ⅱ
4
22 前期 集中 静永 健 G3070 2 漢文学特講
4
16
23 後期 1, 2 橋本 昭典 G3071 1 漢文学演習Ⅱ
4
16
24 後期 3, 4 森下 訓子 G3075 2 日本語学特講Ⅱ
25 後期 7, 8 牧 千夏 G3076 1 近代文学演習Ⅱ
4
26 前期 7, 8 牧 千夏 G3077 2 日本文学史Ⅱ
5
16
27 後期 5, 6 牧 千夏 G3078 2 日本文学概説Ⅱ
4
28 前期 集中 寺田 守 G3079 2 国語科教育学特講
29 前期 5, 6 門田 守 G3211 2 英米文学史Ⅰ
4
30 後期 5, 6 門田 守 G3214 2 英米文学史Ⅱ
4
31 後期 7, 8 門田 守 G3216 2 英米文学作品研究
4
32 前期 9, 10 アムンルド トーマス G3220 1 英作文Ⅰ
33 前期 5, 6 吉村 公宏 G3221 1 国際理解教育演習Ⅱ
4
34 後期 9, 10 アムンルド トーマス G3222 1 英作文Ⅱ
4
35 前期 5, 6 門田 守 G3232 2 英米文学特講
4
36 前期 5, 6 門田 守 G3233 2 英米言語文化論
4
37 後期 7, 8 門田 守 G3239 2 国際理解地域研究
4
38 前期 9, 10 髙木 浩志 G3240 2 国際英語文化教育論
4
39 前期 9, 10 米倉 陽子 G3251 1 英文法演習
4
40 後期 5, 6 米倉 陽子 G3254 2 英語学特講
4
41 後期 3, 4 米倉 陽子 G3255 2 言語コミュニケーション論
4
42 後期 7, 8 アムンルド トーマス G3259 2 言語文化研究Ⅱ
4
16
43 前期 5, 6 マーティン パーソンズ G3273 1 英会話Ⅰ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
44 後期 5, 6 マーティン パーソンズ G3274 1 英会話Ⅱ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
45 後期 3, 4 吉村 公宏 G3278 2 英語学概論
4
46 後期 5, 6 佐藤 臨太郎 G3279 1 国際理解教育演習Ⅰ
47 前期 3, 4 佐藤 臨太郎 G3281 2 実践英語研究Ⅰ
48 後期 3, 4 佐藤 臨太郎 G3282 2 実践英語研究Ⅱ
49 前期 7, 8 梶尾 悠史 G3400 2 倫理学
10
16
50 前期 7, 8 梶尾 悠史 G3401 2 哲学・倫理学研究Ⅰ
51 後期 9, 10 梶尾 悠史 G3403 2 倫理学概論
10
16
52 後期 5, 6 梶尾 悠史 G3404 2 哲学・倫理学研究Ⅱ
53 前期 3, 4 梶尾 悠史 G3405 2 哲学・倫理学研究Ⅲ
54 後期 7, 8 梶尾 悠史 G3406 2 哲学・倫理学研究Ⅳ
55 前期 3, 4 澁谷 友和 G3411 2 社会科教育研究Ⅰ
56 前期 9, 10 森川 与志夫 G3412 2 社会科教育研究Ⅰ
4
10
16
57 前期 9, 10 河本 大地 G3413 2 地域文化論
3 4 5
10 11
15 16 17
58 後期 3, 4 澁谷 友和 G3414 2 社会科教育研究Ⅱ
4
59 前期 7, 8 澁谷 友和 G3415 2 社会科教育研究Ⅲ
4
60 後期 7, 8 澁谷 友和 G3416 2 社会科教育研究Ⅳ
4
61 前期 7, 8 森川 与志夫 G3417 2 社会科教育研究Ⅲ
4
10
16
62 後期 7, 8 森川 与志夫 G3418 2 社会科教育研究Ⅱ
4
10
16
63 後期 9, 10 森川 与志夫 G3419 2 社会科教育研究Ⅳ
4
10
16
64 前期 1, 2 浅野 詠子 G3421 2 政治学
11
65 後期 5, 6 浅野 詠子 G3423 2 政治学概論(国際政治を含む。)
11
66 前期 1, 2 今 正秀 G3431 1 古文書学演習
4
16
67 前期 3, 4 今 正秀 G3432 2 日本史概説Ⅰ
4
16
68 前期 5, 6 今 正秀 G3433 2 日本史研究Ⅰ
4
16
69 後期 1, 2 今 正秀 G3435 2 日本古代・中世史
4
16
70 後期 5, 6 今 正秀 G3436 2 日本史研究Ⅱ
4
16
71 前期 7, 8 奥田 喜道 G3441 2 法学・政治学研究Ⅰ
1 3 4 5
8 10 11
16
72 前期 1, 2 奥田 喜道 G3442 2 法学概論(国際法を含む。)
1 4 5
7 8 10 11 12
13 14 15 16
73 後期 3, 4 奥田 喜道 G3443 2 法学
1 3 4 5
7 8 10
13 14 15 16
74 後期 9, 10 奥田 喜道 G3444 2 法学・政治学研究Ⅱ
1 2 3 4 5
7 8 10
13 14 15 16
75 前期 1, 2 今 正秀 G3447 2 日本史研究Ⅲ
4
16
76 後期 5, 6 今 正秀 G3449 2 日本史研究Ⅳ
4
16
77 前期 7, 8 西田 慎 G3450 2 西洋史概説
78 前期 3, 4 西田 慎 G3451 2 西洋史
1 3 4
10
16
79 前期 5, 6 西田 慎 G3452 2 西洋史研究Ⅰ
80 後期 7, 8 西田 慎 G3454 2 西洋史研究Ⅱ
81 前期 1, 2 西田 慎 G3455 2 西洋史研究Ⅲ
82 後期 1, 2 西田 慎 G3456 2 西洋史研究Ⅳ
83 前期 9, 10 奥田 喜道 G3458 2 法学・政治学研究Ⅲ
5
9 10 11
13 14 15 16 17
84 後期 5, 6 奥田 喜道 G3459 2 法学・政治学研究Ⅳ
4 5
8 10
16
85 前期 3, 4 河本 大地 G3470 2 地理学概論
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
86 後期 9, 10 河本 大地 G3474 2 自然と地域の未来を探る▲(地域生態論)
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
87 後期 3, 4 根田 克彦 G3482 2 地誌学概論
4
11
88 前期 1, 2 根田 克彦 G3484 2 産業地域論
10 11
89 前期 5, 6 出水 清之助 G3490 2 日本近世・近代史
1
11
16
90 後期 3, 4 佐藤一希 G3492 2 日本史概説Ⅱ
91 前期 7, 8 森 伸宏 G3501 2 経済学概論(国際経済を含む。)
1
8
92 前期 9, 10 森 伸宏 G3502 2 経済学・社会学研究Ⅰ
1
8
93 後期 7, 8 森 伸宏 G3503 2 経済学
1
8
94 後期 9, 10 森 伸宏 G3504 2 経済学・社会学研究Ⅱ
1
8
95 前期 5, 6 森 伸宏 G3505 2 経済学・社会学研究Ⅲ
1
8
96 後期 5, 6 森 伸宏 G3506 2 経済学・社会学研究Ⅳ
1
8
97 前期 3, 4 渡邉 伸一 G3510 2 社会学
4 5
11
16
98 前期 9, 10 渡邉 伸一 G3511 2 経済学・社会学研究Ⅰ
1 2 3 4 5
10 11
16
99 後期 7, 8 渡邉 伸一 G3513 2 経済学・社会学研究Ⅱ
5
16
100 後期 9, 10 渡邉 伸一 G3514 2 社会学概論
1 3 5
10
101 前期 3, 4 渡邉 伸一 G3517 2 経済学・社会学研究Ⅲ
1 2 3 5
7 10 11
16
102 後期 1, 2 渡邉 伸一 G3518 2 経済学・社会学研究Ⅳ
5
16
103 通年 集中 河本 大地, 根田 克彦 G3520 1 地理学野外実験
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
104 前期 5, 6 河本 大地 G3522 2 地理学研究Ⅰ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
105 前期 7, 8, 9 根田 克彦, 河本 大地 G3523 1 地理学実験
9 11
106 前期 1, 2 河本 大地 G3528 2 地理学研究Ⅲ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
107 後期 5, 6 河本 大地 G3529 2 地理学研究Ⅳ
4
11
108 前期 7, 8 水野 恵司 G3530 2 自然地理学
11
15
109 後期 5, 6 細見 和弘 G3532 2 東洋史概説
110 後期 7, 8 河本 大地 G3533 2 地理学研究Ⅱ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
111 前期 9, 10 梶尾 悠史 G3536 2 哲学概論
112 後期 5, 6 梶尾 悠史 G3537 2 哲学
113 前期 集中 河本 大地, 中澤 静男 G3538 2 山間地教育入門
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
114 後期 集中 金原 正明 G3544 2 文化遺産特論Ⅰ(考古学)
4
12
15
115 後期 集中 登谷 伸宏 G3548 2 文化遺産特論Ⅱ(建築史)
11 12
116 後期 集中 青木 智史 G3549 1 文化遺産科学演習Ⅰ
4
117 前期 5, 6 青木 智史 G3550 1 文化遺産科学演習Ⅱ
11
118 後期 7, 8 千代延 未帆 G3702 2 プログラミングとデータベース
4
9
119 後期 7, 8 古田 壮宏 G3703 2 数理と情報
120 前期 集中 長谷川 武博 G3704 2 代数系入門
121 前期 1, 2 多田 知正 G3706 2 計算機と暗号
9
122 前期 5, 6 伊藤 直治 G3710 2 コンピュータネットワーク
4
123 前期 3, 4 伊藤 直治 G3711 2 コンピュータ情報処理
4
124 前期 9, 10 伊藤 直治 G3712 2 情報数理基礎
4
125 後期 7, 8 伊藤 直治 G3715 2 情報数理学
4
126 後期 9, 10 伊藤 剛和 G3717 2 情報システム論
4
9 12
127 前期 9, 10 高木 祥司 G3724 2 数理統計Ⅰ
4
9
128 後期 9, 10 高木 祥司 G3727 2 確率論Ⅰ
4
9
129 前期 3, 4 高橋 亮 G3728 2 フーリエ解析
4
130 前期 9, 10 川崎 謙一郎 G3741 2 代数基礎
131 前期 7, 8 川崎 謙一郎 G3742 2 代数構造Ⅱ
132 後期 5, 6 川崎 謙一郎 G3745 2 代数構造Ⅰ
4
133 前期 9, 10 山中 聡恵 G3746 1 基礎数学(代数)
4
134 後期 9, 10 川崎 謙一郎 G3748 2 線形代数
4
135 後期 5, 6 舟橋 友香 G3764 2 数学教育論
4
9
136 前期 7, 8 高橋 亮 G3770 2 解析基礎
4
137 後期 7, 8 高橋 亮 G3771 2 複素解析
4
138 後期 3, 4 村井 紘子 G3773 2 数理プログラミング
4
139 後期 9, 10 高橋 亮 G3779 2 微分積分
4
140 後期 3, 4 近藤 裕 G3792 2 数学教育基礎
4
141 前期 9, 10 高橋 亮 G3800 1 基礎数学(解析)
4
142 前期 集中 岡崎 真也 G3805 2 図形と位相
4
143 後期 1, 2 岡崎 真也 G3806 2 幾何基礎
4
144 後期 7, 8 岡崎 真也 G3810 2 トポロジー
4
145 後期 集中 加藤 久恵 G3830 2 数学教育特論
146 後期 5, 6 村井 紘子 G3831 2 コンピュータと数学
4
147 後期 7, 8 高木 祥司 G3836 2 確率論Ⅱ
4
9
148 前期 7, 8 高木 祥司 G3837 2 数理統計Ⅱ
4
9
149 前期 7, 8 高木 祥司 G3838 2 数理解析
4
9
150 前期 集中 近藤 裕, 伊藤 直治, 高橋 亮, 川崎 謙一郎, 高木 祥司, 岡崎 真也, 舟橋 友香 G3842 1 算数・数学教育実践演習Ⅰ
4
151 後期 集中 近藤 裕, 伊藤 直治, 高橋 亮, 川崎 謙一郎, 高木 祥司, 岡崎 真也, 舟橋 友香 G3843 1 算数・数学教育実践演習Ⅱ
4
152 前期 集中 川崎 謙一郎, 伊藤 直治, 高橋 亮, 近藤 裕, 高木 祥司, 岡崎 真也, 舟橋 友香 G3844 1 算数・数学教育実践演習Ⅲ
4
153 後期 集中 川崎 謙一郎, 伊藤 直治, 高橋 亮, 近藤 裕, 高木 祥司, 岡崎 真也, 舟橋 友香 G3845 1 算数・数学教育実践演習Ⅳ
 
TOP画面へ戻る