ノゲシ        Sonchus oleraceus        キク科                          
 4月から11月くらい、気がつけば年中咲いている植物。
 日本だけでなく、世界各地に普通に見られます。ヨーロッパがもともとの原産地で、日本にはずっとむかしの有史以前に入ってきたのではと考えられています。
 ぱっと見は、オニノゲシと見分けがつきにくいが、葉がやわらかく、触っても痛くないので区別はつきます。
      TOP      植物図鑑メニューへ      木本マップへ