2022年度 シラバス <教育学部
SDGs順に表示しています。
表示順
科目区分 開講区分 曜日 担当教員名 科目名 時間割番号 実務経験教員授業科目 SDGs
全件1234567 /8 /91011121314151617
No. 開講 曜日 時限 教員名 時間割番号 単位数 科目名 SDGs
1 前期 1, 2 マーティン パーソンズ G0119 1 英語D
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
2 前期 3, 4 マーティン パーソンズ G0216 1 外国語コミュニケーション(英語)E
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
3 前期 5, 6 マーティン パーソンズ G3273 1 英会話Ⅰ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
4 前期 5, 6 河本 大地, 根田 克彦 G3522 2 地理学研究Ⅰ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
5 前期 5, 6 河本 大地, 根田 克彦 G3528 2 地理学研究Ⅲ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
6 前期 1, 2 河本 大地 G0052 2 フィールドワークで地域に学ぶ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
7 前期 3, 4 中澤 静男, 大西 浩明 G0002 2 ESD-SDGs基礎論
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
8 前期 3, 4 河本 大地 G3470 2 地理学概論
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
9 前期 7, 8 辻野 亮, 村松 大輔 G6721 2 自然環境学
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
10 前期 9, 10 中澤 静男, 大西 浩明 G0011 2 ESD-SDGs基礎論
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
11 前期 集中 河本 大地, 中澤 静男 G3538 2 山間地教育入門
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
12 後期 1, 2 河本 大地 G0053 2 フィールドワークで地域に学ぶ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
13 後期 1, 2 マーティン パーソンズ G0120 1 英語D
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
14 後期 3, 4 マーティン パーソンズ G0217 1 外国語コミュニケーション(英語)P
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
15 後期 5, 6 マーティン パーソンズ G3274 1 英会話Ⅱ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
16 後期 7, 8 河本 大地, 根田 克彦 G3533 2 地理学研究Ⅱ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
17 後期 9, 10 河本 大地 G3474 2 自然と地域の未来を探る▲(地域生態論)
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
18 後期 1, 2 赤沢 早人, 小柳 和喜雄 G2223 1 総合的な学習の時間の指導法
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
19 後期 3, 4 赤沢 早人, 小柳 和喜雄 G2219 1 総合的な学習の時間の指導法
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
20 通年 集中 河本 大地, 根田 克彦 G3520 1 地理学野外実験
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
21 後期 9, 10 奥田 喜道 G3444 2 法学・政治学研究Ⅱ
1 2 3 4 5
7 8 10
13 14 15 16
22 前期 1, 2 小村 明子 G6521 2 国際文化論
1 2 5
8 10
16
23 後期 3, 4 奥田 喜道 G3443 2 法学
1 3 4 5
7 8 10
13 14 15 16
24 前期 3, 4 奥田 喜道 G0400 2 日本国憲法
1 3 4 5
8 10 11
13 14 15 16
25 前期 7, 8 生田 周二 G6820 2 教育人権アプローチ特講
1 3 4 5
8 10 11
16 17
26 後期 1, 2 生田 周二 G0030 2 人権と教育
1 3 4 5
8 10 11
16 17
27 後期 集中 生田 周二 G6321 2 生涯学習支援特講Ⅱ
1 3 4 5
8 10 11
16 17
28 前期 7, 8 奥田 喜道 G3441 2 法学・政治学研究Ⅰ
1 3 4 5
8 10 11
16
29 後期 3, 4 奥田 喜道 G0401 2 日本国憲法
1 3 4 5
8 10
13 14 15 16
30 前期 1, 2 奥田 喜道 G3442 2 法学概論(国際法を含む。)
1 4 5
7 8 10 11 12
13 14 15 16
31 前期 5, 6 森 伸宏 G3505 2 経済学・社会学研究Ⅲ
1
8
32 前期 7, 8 森 伸宏 G3501 2 経済学概論(国際経済を含む。)
1
8
33 前期 9, 10 森 伸宏 G3502 2 経済学・社会学研究Ⅰ
1
8
34 後期 5, 6 森 伸宏 G3506 2 経済学・社会学研究Ⅳ
1
8
35 後期 7, 8 森 伸宏 G3503 2 経済学
1
8
36 後期 9, 10 森 伸宏 G3504 2 経済学・社会学研究Ⅱ
1
8
37 前期 1, 2 生田 周二 G0080 2 キャリア形成と人権
3 4 5
8 10 11
16 17
38 前期 9, 10 赤沢 早人, 小野寺 香 G0007 2 奈良と教育 -ここはどこ? 私はだれ?-
3 4 5
8 10 11
16 17
39 後期 5, 6 奥田 喜道 G3459 2 法学・政治学研究Ⅳ
4 5
8 10
16
40 後期 5, 6 中村 元彦 G4012 2 電磁気学
4
7 8 9
16
41 後期 7, 8 中村 元彦 G4257 2 物理学概論Ⅱ
4
8 9
16
42 前期 9, 10 伊藤 剛和 G6815 2 情報と職業
8 9
 
TOP画面へ戻る