2024年度 シラバス <大学院(修士課程)
科目名順に表示しています。
表示順
科目区分 開講区分 曜日 担当教員名 科目名 時間割番号 実務経験教員授業科目 SDGs
全件 /さ /
No. 開講 曜日 時限 教員名 時間割番号 単位数 科目名 SDGs
1 後期 11, 12 澁谷 友和 K9432 2 ★(社会科教育学特論)
4
2 前期 集中 今 正秀 K5774 1 ★(社会科教育課題研究)
3 前期 集中 河本 大地 K5776 1 ★(社会科教育課題研究)
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
4 前期 集中 西田 慎 K5778 1 ★(社会科教育課題研究)
5 前期 集中 奥田 喜道 K5782 1 ★(社会科教育課題研究)
4 5
10
16
6 前期 集中 渡邉 伸一 K5788 1 ★(社会科教育課題研究)
7 前期 集中 梶尾 悠史 K5790 1 ★(社会科教育課題研究)
8 後期 集中 今 正秀 K5775 1 ★(社会科教育課題研究)
9 後期 集中 河本 大地 K5777 1 ★(社会科教育課題研究)
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
10 後期 集中 西田 慎 K5779 1 ★(社会科教育課題研究)
11 後期 集中 奥田 喜道 K5783 1 ★(社会科教育課題研究)
4 5
10
16
12 後期 集中 渡邉 伸一 K5789 1 ★(社会科教育課題研究)
13 後期 集中 梶尾 悠史 K5791 1 ★(社会科教育課題研究)
14 後期 11, 12 渡邉 伸一 K9456 2 ★(社会学演習)
15 後期 3, 4 萱 のり子 K4529 2 書道芸術研究(書の背景)★(書道芸術理論研究)
4
11
16 前期 3, 4 北山 聡佳, 橋本 昭典 K3005 2 書道の芸術性と実用性
4
11
16
17 前期 集中 張 莉 K4506 2 書道文化研究(文字とは何か)★(書道文化論)
4
18 後期 11, 12 西田 慎 K9441 2 ★(西洋史学)
19 前期 5, 6, 7, 8 山岸 公基, 前田 広幸, 吉村 雅仁, 橋本 昭典, 青木 智史, 和泉元 千春, 橋崎 頼子, 北山 聡佳, 西村 大輔, 池田 藍子 K3001 4 世界の中の奈良 ―文化を知り・つなぎ・伝える―
3 4
10 11
20 後期 集中 山岸 公基, 青木 智史, 原山 健一 K9005 2 ★(世界の中の奈良-伝統と継承・発信-)
 
TOP画面へ戻る