No. |
開講 |
曜日 |
時限 |
教員名 |
時間割番号 |
単位数 |
科目名 |
SDGs |
1 |
前期 |
集中 |
|
中山 留美子, 小川 伸彦 |
G0081 |
2 |
諸学への誘いA
|
|
2 |
前期 |
集中 |
|
中山 留美子, 小川 伸彦 |
G0082 |
1 |
諸学への誘いB
|
|
3 |
前期 |
集中 |
|
巽 善信 |
G1007 |
2 |
博物館展示論
|
|
4 |
前期 |
集中 |
|
佐久間 朋子 |
G1102 |
2 |
学習指導と学校図書館
|
|
5 |
前期 |
集中 |
|
佐久間 朋子 |
G1152 |
2 |
学習指導と学校図書館
|
|
6 |
前期 |
集中 |
|
岡 いくよ |
G2194 |
1 |
乳児保育
|
|
7 |
前期 |
集中 |
|
静永 健 |
G3070 |
2 |
漢文学特講
|
|
8 |
前期 |
集中 |
|
寺田 守 |
G3079 |
2 |
国語科教育学特講
|
|
9 |
前期 |
集中 |
|
河本 大地, 中澤 静男 |
G3538 |
2 |
山間地教育入門
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
|
10 |
前期 |
集中 |
|
長谷川 武博 |
G3704 |
2 |
代数系入門
|
|
11 |
前期 |
集中 |
|
岡崎 真也 |
G3805 |
2 |
図形と位相
|
|
12 |
前期 |
集中 |
|
近藤 裕, 伊藤 直治, 高橋 亮, 川崎 謙一郎, 高木 祥司, 岡崎 真也, 舟橋 友香 |
G3842 |
1 |
算数・数学教育実践演習Ⅰ
|
|
13 |
前期 |
集中 |
|
川崎 謙一郎, 伊藤 直治, 高橋 亮, 近藤 裕, 高木 祥司, 岡崎 真也, 舟橋 友香 |
G3844 |
1 |
算数・数学教育実践演習Ⅲ
|
|
14 |
前期 |
集中 |
|
小長谷 達郎, 松井 淳, 石田 正樹, 中野 智之, 辻野 亮 |
G4043 |
1 |
臨海実習
|
|
15 |
前期 |
集中 |
|
小長谷 達郎, 松井 淳, 石田 正樹, 辻野 亮, 村松 大輔 |
G4051 |
1 |
◆(野外実習-自然の中の理科教育)
|
|
16 |
前期 |
集中 |
|
小長谷 達郎, 松井 淳, 石田 正樹, 辻野 亮, 村松 大輔 |
G4053 |
1 |
林間実習
|
|
17 |
前期 |
集中 |
|
信川 正順 |
G4103 |
1 |
天文学実験
|
|
18 |
前期 |
集中 |
|
日野 宏 |
G4343 |
1 |
考古学演習
|
|
19 |
前期 |
集中 |
|
水野 亜歴 |
G4743 |
1 |
声楽Ⅲ(Y)
|
|
20 |
前期 |
集中 |
|
大坂 一成 |
G4830 |
2 |
彫刻Ⅲ
|
|
21 |
前期 |
集中 |
|
山岸 公基, 青木 智史, 池田 藍子 |
G4858 |
2 |
地域と文化遺産教育
|
|
22 |
前期 |
集中 |
|
金原 正明 |
G4894 |
1 |
コンピュータと文化遺産Ⅱ
|
|
23 |
前期 |
集中 |
|
樋口 健介 |
G4895 |
1 |
絵画Ⅰ(映像メディア表現を含む。)
|
|
24 |
前期 |
集中 |
|
富川 展行 |
G5024 |
1 |
仮名創作法Ⅱ
|
|
25 |
前期 |
集中 |
|
富川 展行 |
G5049 |
2 |
古筆研究Ⅱ
|
|
26 |
前期 |
集中 |
|
谷川 雅夫 |
G5051 |
2 |
法帖講読
|
|
27 |
前期 |
集中 |
|
立 正伸, 笠次 良爾 |
G5295 |
1 |
野外活動(キャンプ)
|
|
28 |
前期 |
集中 |
|
山崎 裕美子 |
G5316 |
2 |
看護学Ⅰ
|
|
29 |
前期 |
集中 |
|
山崎 裕美子 |
G5317 |
2 |
看護学Ⅱ
|
|
30 |
前期 |
集中 |
|
世良 啓太 |
G5507 |
2 |
材料加工Ⅰ(製図・実習を含む。)◆(材料工作法)
|
|
31 |
前期 |
集中 |
|
世良 啓太 |
G5512 |
1 |
金属工作実習(製図を含む。)
|
|
32 |
前期 |
集中 |
|
光森 洋美 |
G5730 |
2 |
調理学
|
|
33 |
前期 |
集中 |
|
中嶋 たや |
G5767 |
2 |
家庭科授業設計
|
|
34 |
前期 |
集中 |
|
正井 隆晶 |
G5907 |
1 |
視覚障害児の教育Ⅰ
|
|
35 |
前期 |
集中 |
|
正井 隆晶 |
G5909 |
1 |
視覚障害児の教育Ⅱ
|
|
36 |
前期 |
集中 |
|
金澤 忠博 |
G5936 |
2 |
障害児保育
|
|
37 |
前期 |
集中 |
|
富井 奈菜実, 越野 和之, 全 有耳, 中川 貴明, 林 喜子 |
G5940 |
1 |
重複障害教育の理論と実際
|
|
38 |
前期 |
集中 |
|
木村 秀生 |
G5952 |
2 |
言語治療学
|
|
39 |
前期 |
集中 |
|
堀田 千絵 |
G5961 |
2 |
発達障害と心理検査
|
|
40 |
前期 |
集中 |
|
原田 文孝 |
G5962 |
2 |
肢体不自由・重複障害教育実践論
|
|
41 |
前期 |
集中 |
|
越野 和之, 富井 奈菜実 |
G5963 |
2 |
知的障害指導法実習
|
|
42 |
前期 |
集中 |
|
越野 和之 |
G5965 |
2 |
特別支援教育実践演習Ⅱ
|
|
43 |
前期 |
集中 |
|
山本展明, 藤崎 亜由子, 栗山 誠, 椋田 善之, 廣瀬 聡弥, 大西 賢治 |
G6113 |
2 |
子ども文化論
|
|
44 |
前期 |
集中 |
|
木村 洋太 |
G6261 |
2 |
児童心理学特講
|
|
45 |
前期 |
集中 |
|
池田 曜子 |
G6307 |
2 |
教育調査法
|
|
46 |
前期 |
集中 |
|
竹下 三隆 |
G6310 |
2 |
精神保健
|
|
47 |
前期 |
集中 |
|
岡本 真彦 |
G6312 |
2 |
教育評価
|
|
48 |
前期 |
集中 |
|
片岡 弘勝 |
G6320 |
2 |
生涯学習支援特講Ⅰ
|
|
49 |
前期 |
集中 |
|
岡 いくよ |
G6914 |
2 |
子どもの保健
|
|
50 |
前期 |
集中 |
|
山本展明, 廣瀬 聡弥, 大西 賢治 |
G8072 |
2 |
保育実習(保育所Ⅰ)
|
|
51 |
前期 |
集中 |
|
神原 知香 |
G8073 |
2 |
保育実習(施設)
|
|
52 |
前期 |
集中 |
|
阪口 美香, 村上 睦美 |
G9981 |
2 |
給食指導
|
|
53 |
前期 |
集中 |
|
常田 琢, 松井 淳, 伊藤 直治, 石田 正樹, 宇治 広隆, 信川 正順, 高橋 亮, 和田 穣隆, 川崎 謙一郎, 藤井 智康, 近藤 裕, 高木 祥司, 小長谷 達郎, 岡崎 真也, 松本 健嗣, 高溝 史周, 上村 尚平, 舟橋 友香 |
G9984 |
1 |
新理数基礎ゼミナールⅠ
|
|
54 |
前期 |
集中 |
|
常田 琢, 松井 淳, 伊藤 直治, 石田 正樹, 宇治 広隆, 信川 正順, 高橋 亮, 和田 穣隆, 川崎 謙一郎, 藤井 智康, 近藤 裕, 高木 祥司, 小長谷 達郎, 岡崎 真也, 松本 健嗣, 高溝 史周, 上村 尚平, 舟橋 友香 |
G9986 |
1 |
新理数教育Ⅲ
|
|
55 |
前期 |
集中 |
|
常田 琢, 松井 淳, 伊藤 直治, 石田 正樹, 宇治 広隆, 信川 正順, 高橋 亮, 和田 穣隆, 川崎 謙一郎, 藤井 智康, 近藤 裕, 高木 祥司, 箕作 和彦, 小長谷 達郎, 岡崎 真也, 松本 健嗣, 高溝 史周, 上村 尚平, 舟橋 友香 |
G9988 |
1 |
新理数教育Ⅰ
|
|
56 |
後期 |
集中 |
|
巽 善信 |
G1005 |
2 |
博物館情報・メディア論
|
|
57 |
後期 |
集中 |
|
山本 貴子 |
G1104 |
2 |
学校図書館メディアの構成
|
|
58 |
後期 |
集中 |
|
山本 貴子 |
G1154 |
2 |
学校図書館メディアの構成
|
|
59 |
後期 |
集中 |
|
竹内 晋平, 井手本 貴子 |
G2189 |
2 |
保育内容の指導法(造形表現)
|
|
60 |
後期 |
集中 |
|
井手本 貴子, 竹内 晋平 |
G2190 |
2 |
保育内容の指導法(造形表現)
|
|
61 |
後期 |
集中 |
|
笠次 良爾, 辻井 啓之 |
G2216 |
2 |
教職実践演習(養教)
|
|
62 |
後期 |
集中 |
|
金原 正明 |
G3544 |
2 |
文化遺産特論Ⅰ(考古学)
|
|
63 |
後期 |
集中 |
|
登谷 伸宏 |
G3548 |
2 |
文化遺産特論Ⅱ(建築史)
|
|
64 |
後期 |
集中 |
|
青木 智史 |
G3549 |
1 |
文化遺産科学演習Ⅰ
|
|
65 |
後期 |
集中 |
|
加藤 久恵 |
G3830 |
2 |
数学教育特論
|
|
66 |
後期 |
集中 |
|
近藤 裕, 伊藤 直治, 高橋 亮, 川崎 謙一郎, 高木 祥司, 岡崎 真也, 舟橋 友香 |
G3843 |
1 |
算数・数学教育実践演習Ⅱ
|
|
67 |
後期 |
集中 |
|
川崎 謙一郎, 伊藤 直治, 高橋 亮, 近藤 裕, 高木 祥司, 岡崎 真也, 舟橋 友香 |
G3845 |
1 |
算数・数学教育実践演習Ⅳ
|
|
68 |
後期 |
集中 |
|
金原 正明 |
G4074 |
1 |
文化遺産科学実験Ⅱ
|
|
69 |
後期 |
集中 |
|
岩崎 敬二 |
G4337 |
2 |
動物生態学
|
|
70 |
後期 |
集中 |
|
横井 邦彦 |
G4363 |
2 |
機器分析学
|
|
71 |
後期 |
集中 |
|
水野 亜歴, 日下部 祐子 |
G4764 |
1 |
オペラⅡ
|
|
72 |
後期 |
集中 |
|
大坂 一成 |
G4835 |
2 |
彫刻Ⅳ(木材)
|
|
73 |
後期 |
集中 |
|
池田 藍子 |
G4874 |
2 |
文化遺産保存修復概論
|
|
74 |
後期 |
集中 |
|
樋口 健介 |
G4875 |
1 |
絵画V(版画)
|
|
75 |
後期 |
集中 |
|
江藤 亮 |
G4883 |
2 |
デザイン理論特講
|
|
76 |
後期 |
集中 |
|
三本 周作 |
G4887 |
2 |
日本工芸史
|
|
77 |
後期 |
集中 |
|
金原 正明 |
G4888 |
1 |
コンピュータと文化遺産Ⅰ
|
|
78 |
後期 |
集中 |
|
富川 展行 |
G5022 |
2 |
仮名造形論
|
|
79 |
後期 |
集中 |
|
富川 展行 |
G5050 |
2 |
古筆研究Ⅰ
|
|
80 |
後期 |
集中 |
|
立 正伸, 黒澤 毅, 若吉 浩二 |
G5292 |
1 |
野外活動(雪上)
|
|
81 |
後期 |
集中 |
|
兒玉 友 |
G5303 |
2 |
障害者スポーツ論
|
|
82 |
後期 |
集中 |
|
冨山 浩三 |
G5309 |
2 |
体育・スポーツ経営学
|
|
83 |
後期 |
集中 |
|
冨岡 公子 |
G5312 |
2 |
予防医学
|
|
84 |
後期 |
集中 |
|
井上 寛一 |
G5314 |
2 |
細菌及び免疫学
|
|
85 |
後期 |
集中 |
|
木村 洋子 |
G5315 |
2 |
疾病予防及び看護学
|
|
86 |
後期 |
集中 |
|
世良 啓太 |
G5508 |
2 |
材料加工Ⅱ(製図・実習を含む。)◆(金属工作理論)
|
|
87 |
後期 |
集中 |
|
世良 啓太 |
G5516 |
1 |
金属工作設計
|
|
88 |
後期 |
集中 |
|
池田 仁美 |
G5774 |
2 |
衣生活文化論(実習を含む。)
|
|
89 |
後期 |
集中 |
|
坂田 彩美 |
G5776 |
2 |
被服構成学実習Ⅱ(実験を含む。)
|
|
90 |
後期 |
集中 |
|
古村 真帆 |
G5910 |
2 |
障害児の発達心理学
|
|
91 |
後期 |
集中 |
|
中瀬 浩一 |
G5912 |
1 |
聴覚障害児の教育Ⅰ
|
|
92 |
後期 |
集中 |
|
中瀬 浩一 |
G5917 |
1 |
聴覚障害児の教育Ⅱ
|
|
93 |
後期 |
集中 |
|
松元 佑 |
G5924 |
2 |
障害児心理学演習
|
|
94 |
後期 |
集中 |
|
富井 奈菜実, 越野 和之, 全 有耳, 中川 貴明, 担当教員未定 |
G5941 |
1 |
重複障害教育の理論と実際
|
|
95 |
後期 |
集中 |
|
趙 没名 |
G5955 |
2 |
障害者福祉論
|
|
96 |
後期 |
集中 |
|
越野 和之 |
G5964 |
2 |
特別支援教育実践演習Ⅰ
|
|
97 |
後期 |
集中 |
|
佐藤 琢志 |
G6296 |
2 |
学校臨床心理学特講
|
|
98 |
後期 |
集中 |
|
諏訪 晃一 |
G6314 |
2 |
社会心理学
|
|
99 |
後期 |
集中 |
|
生田 周二 |
G6321 |
2 |
生涯学習支援特講Ⅱ
|
|
100 |
後期 |
集中 |
|
神原 知香 |
G6919 |
2 |
子ども家庭支援論
|
|
101 |
後期 |
集中 |
|
山本展明, 藤崎 亜由子, 厨子 健一, 廣瀬 聡弥, 大西 賢治 |
G8074 |
2 |
保育実習(保育所Ⅱ)
|
|
102 |
後期 |
集中 |
|
粕谷 貴志 |
G9980 |
2 |
学級づくり
|
|
103 |
後期 |
集中 |
|
常田 琢, 松井 淳, 伊藤 直治, 石田 正樹, 宇治 広隆, 信川 正順, 高橋 亮, 和田 穣隆, 川崎 謙一郎, 藤井 智康, 近藤 裕, 高木 祥司, 小長谷 達郎, 岡崎 真也, 松本 健嗣, 高溝 史周, 上村 尚平, 舟橋 友香 |
G9985 |
1 |
新理数基礎ゼミナールⅡ
|
|
104 |
後期 |
集中 |
|
常田 琢, 松井 淳, 伊藤 直治, 石田 正樹, 宇治 広隆, 信川 正順, 高橋 亮, 和田 穣隆, 川崎 謙一郎, 藤井 智康, 近藤 裕, 高木 祥司, 小長谷 達郎, 岡崎 真也, 松本 健嗣, 高溝 史周, 上村 尚平, 舟橋 友香 |
G9987 |
1 |
新理数教育Ⅳ
|
|
105 |
後期 |
集中 |
|
常田 琢, 松井 淳, 伊藤 直治, 石田 正樹, 宇治 広隆, 信川 正順, 高橋 亮, 和田 穣隆, 川崎 謙一郎, 藤井 智康, 近藤 裕, 高木 祥司, 小長谷 達郎, 岡崎 真也, 松本 健嗣, 高溝 史周, 上村 尚平, 舟橋 友香 |
G9989 |
1 |
新理数教育Ⅱ
|
|
106 |
通年 |
集中 |
|
青木 智史, 巽 善信, 金原 正明 |
G1003 |
3 |
博物館実習
|
|
107 |
通年 |
集中 |
|
竹村 謙司, 赤沢 早人, 橋崎 頼子, 山本展明 |
G1578 |
1 |
学校フィールド演習Ⅰ(学校体験活動)
|
|
108 |
通年 |
集中 |
|
竹村 謙司, 奥村 浩一 |
G2225 |
1 |
学校フィールド演習Ⅱ(学校インターンシップ)
|
|
109 |
通年 |
集中 |
|
河本 大地, 根田 克彦 |
G3520 |
1 |
地理学野外実験
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
|
110 |
通年 |
集中 |
|
和田 穣隆, 信川 正順, 藤井 智康 |
G4318 |
1 |
地学野外実習
|
|
111 |
通年 |
集中 |
|
笠次 良爾 |
G5222 |
2 |
看護学臨床実習
|
|
112 |
通年 |
集中 |
|
高橋 豪仁, 井上 邦子, 宮尾 夏姫 |
G5294 |
2 |
地域スポーツ実習
|
|
113 |
通年 |
集中 |
|
立 正伸, 高橋 豪仁, 笠次 良爾, 井上 邦子, 宮尾 夏姫, 前川 真姫 |
G5301 |
2 |
保健体育演習
|
|
114 |
通年 |
集中 |
|
片岡 弘勝 |
G6322 |
1 |
社会教育実習
|
|
115 |
通年 |
集中 |
|
★附属校★ |
G8015 |
4 |
教育実習Ⅰ(初等)
|
|
116 |
通年 |
集中 |
|
★協力校★ |
G8016 |
4 |
教育実習Ⅰ(初等)
|
|
117 |
通年 |
集中 |
|
★附属校★ |
G8017 |
2 |
教育実習Ⅱ(初等)
|
|
118 |
通年 |
集中 |
|
★協力校★ |
G8018 |
2 |
教育実習Ⅱ(初等)
|
|
119 |
通年 |
集中 |
|
★協力校★ |
G8036 |
2 |
教育実習(中・高)2週間
|
|
120 |
通年 |
集中 |
|
★附属校★ |
G8037 |
4 |
教育実習Ⅰ(中等)
|
|
121 |
通年 |
集中 |
|
★協力校★ |
G8038 |
4 |
教育実習Ⅰ(中等)
|
|
122 |
通年 |
集中 |
|
★協力校★ |
G8039 |
2 |
教育実習Ⅱ(中等)
|
|
123 |
通年 |
集中 |
|
★附属校★ |
G8040 |
2 |
教育実習Ⅲ(中等)
|
|
124 |
通年 |
集中 |
|
★協力校★ |
G8041 |
2 |
教育実習Ⅲ(中等)
|
|
125 |
通年 |
集中 |
|
★協力校★, ★附属・協力校★ |
G8052 |
3 |
障害児教育実習(事前・事後指導1単位を含む。)
|
|
126 |
通年 |
集中 |
|
★附属校★ |
G8062 |
4 |
養護実習
|
|
127 |
通年 |
集中 |
|
笠次 良爾 |
G8063 |
1 |
事前・事後指導(養教)
|
|
128 |
通年 |
集中 |
|
山本展明, 藤崎 亜由子, 岩本 華子, 廣瀬 聡弥, 大西 賢治 |
G8071 |
2 |
事前・事後指導(保育実習Ⅰ)
|
|
129 |
通年 |
集中 |
|
山本展明, 藤崎 亜由子, 厨子 健一, 岩本 華子, 廣瀬 聡弥, 大西 賢治 |
G8076 |
1 |
事前・事後指導(保育実習Ⅱ)
|
|
130 |
通年 |
集中 |
|
卒業論文指導教員 |
G9998 |
6 |
卒業論文(中間卒業)
|
|
131 |
通年 |
集中 |
|
卒業論文指導教員 |
G9999 |
6 |
卒業論文
|
|
132 |
通年 |
集中 |
|
赤沢 早人, 藤崎 亜由子, 廣瀬 聡弥, 大西 賢治, 山本展明 |
G8005 |
1 |
事前・事後指導
|
|
133 |
前期 |
集中 |
3 |
山本展明 |
G6917 |
2 |
子育て支援
|
|
|