特徴
■
世界に約9属約200種存在する。日本には6属約23種が自生する。
■
林業上重要な種が多く、各地で植栽されている。
■
常緑の針葉をもつ低木または高木。
■
花は単性で雌雄同株。雌花が熟すと「マツボックリ」になる。
クロマツ
ヒマラヤスギ
モミ
TOP
図鑑メニュー
木本マップへ