2023年度 シラバス <教育学研究科
科目名順に表示しています。
表示順
科目区分 開講区分 曜日 担当教員名 科目名 時間割番号 実務経験教員授業科目 SDGs
全件 /た /
No. 開講 曜日 時限 教員名 時間割番号 単位数 科目名 SDGs
1 後期 7, 8 古田 壮宏, 伊藤 剛和 K7041 2 体系的なプログラミング教育
2 後期 7, 8 橋本 昭典, 前田 広幸, 吉村 雅仁, 和泉元 千春 K3006 2 多文化共生社会創造のための教育
4
10 11
16 17
3 前期 11, 12 片岡 弘勝 K8030 2 地域とつくる学校
4
4 前期 11, 12 根田 克彦 K9445 2 ★(地誌学)
4
8 11
5 後期 11, 12 河本 大地 K9444 2 ★(地理学演習)
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17
6 前期 集中 古田 壮宏, 伊藤 剛和 K7021 2 デジタル教材作成演習
7 通年 9, 10 山岸 公基, 青木 智史 K3004 4 伝統文化の継承と発信★(伝統文化発信法Ⅰ、伝統文化発信法Ⅱ)
4
10 11
8 前期 集中 島 恒生 K7005 2 道徳教育の理論と実践
9 前期 11, 12 越野 和之 K9321 2 ★(特別支援教育演習Ⅰ(特別支援教育学演習))
10 後期 11, 12 中西 陽 K9323 2 ★(特別支援教育演習Ⅱ(発達障害心理学演習))
3 4
11 後期 集中 越野 和之, 市来 百合子, 中西 陽 K9316 2 ★(特別支援フィールド演習Ⅱ)
12 前期 集中 越野 和之, 市来 百合子, 中西 陽 K9328 2 ★(特別ニーズ・発達診断法特論)
13 前期 11, 12 中西 陽 K8068 2 特別支援教育の心理学
3 4
10
14 後期 11, 12 全 有耳 K8063 2 特別支援教育の生理・病理
3 4
10
 
TOP画面へ戻る