入学希望の方へ
在学生の方へ
卒業生・修了生の方、現職教員の方へ
自治体・企業の方へ
一般・地域の方へ
教職員の方へ
大学紹介
入試情報
学部・大学院
進路・就職
教育・学生生活
国際交流・留学
産官学連携
検索
アクセス
お問い合わせ
language
メニュー
キーワード
研究者横断検索はこちら
English
中文
留学
海外に渡航する前に
留学を考えている皆さん
派遣留学(交換留学)プログラム
Nara ISC両学合同留学プログラム
トビタテ!留学JAPAN
協定大学留学体験記
奈良教育大学で学ぶ
学部・大学院生
研究生
国費留学生
交換留学プログラム
Nara ISC留学プログラム
卒業生からのお便り
国際協力・シンポジウム
Nara ISCシンポジウム
百済文化国際シンポジウム
カンボジア国教員養成大学設立のための基盤構築プロジェクト
留学生支援サイト
国際交流データ
活動報告
Nara ISC/ 国際戦略センター(@奈良教育大学)
NHK奈良放送局の取材を受けました_平城宮跡の文化財の多言語化(2024年6月12日)
公開日 : 2024-07-10
HOME
Nara ISC/ 国際戦略センター(@奈良教育大学)
活動レポート
NHK奈良放送局の取材を受けました_平城宮跡の文化財の多言語化(2024年6月12日)
Nara ISC/ 国際戦略センター(@奈良教育大学)
留学
海外に渡航する前に
留学を考えている皆さん
派遣留学(交換留学)プログラム
Nara ISC両学合同留学プログラム
トビタテ!留学JAPAN
協定大学留学体験記
奈良教育大学で学ぶ
学部・大学院生
研究生
国費留学生
交換留学プログラム
Nara ISC留学プログラム
卒業生からのお便り
国際協力・シンポジウム
Nara ISCシンポジウム
百済文化国際シンポジウム
カンボジア国教員養成大学設立のための基盤構築プロジェクト
留学生支援サイト
国際交流データ
活動報告
Nara ISC/ 国際戦略センター(@奈良教育大学)
NHK奈良放送局の取材を受けました_平城宮跡の文化財の多言語化(2024年6月12日)
当センターが開講する科目の中には、文化財の多言語化について学ぶことができる「比較言語文化論I」という科目があります。
6月12日には、当科目にて平城宮跡の文化財の多言語化をテーマとしたイベントが奈良文化財研究所と共同で開催されました。
NHK奈良による取材も行われ、翻訳のコツの解説と授業の様子が紹介されました。
興味のある方は、以下のリンクからオンラインでビデオをご覧いただけます。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20240619/2050016287.html
カテゴリ :
活動レポート
最終更新 : 2024-07-10 14:08