留学生と日本人学生の交流の場として「なっきょん’s Café」を開催しました。
今回のテーマは「国内外のゲームであそぼう」です。
まずは百人一首で坊主めくりを行いました。参加してくれた日本人学生がほとんどの歌を暗記していたので皆驚きました。
次に人狼ゲームにチャレンジした後、ドイツのMensch ärgere Dich nicht(サイコロゲーム)とアフリカが起源と言われるmancala(石取りゲーム)を、それぞれ留学生に説明してもらいながら行いました。
Mensch ärgere Dich nichtのルールをフランスの学生もよく知っていたり、mancalaをフィリピンの学生が説明してくれたり(フィリピンではスンカ(Sungka)と呼ぶ)、国や言語を越えて遊びが広がっている事を実感しました。
なっきょん's Caféは本学学生、教職員ならどなたでも気軽に参加いただけるイベントです。
勿論会話は日本語でOK!ご参加をお待ちしています。