ハイデルベルク大学合唱団「カメラータ・カロリーナ」との交流活動および演奏会を開催しました(2025年9月27~28日) 公開日  :  2025-10-08

Nara ISC/ 国際戦略センター(@奈良教育大学)

9月27日(土)・9月28日(日)に、ハイデルベルク大学合唱団「カメラータ・カロリーナ(Camerata Carolina)」との交流プログラムを実施し、交流活動や演奏会を行いました。

ハイデルベルク大学はドイツ南部に位置し、1386年に設立されたドイツ最古の大学です。本学は、1993年に奈良教育大学と大学間協定を締結し、これまでに44名の学生を受入れ、本学から26名の学生を派遣しています。同大学の合唱団「カメラータ・カロリーナ」は、さまざまな専攻の学生によって構成されており、ドイツ国内外で精力的に活動し、国際合唱コンクールでも優秀な成績を収めるなど、世界的に活躍している団体です。

9月27日には学生交流およびワークショップを行いました。

午前の学生交流では学生達が奈良公園や東大寺を散策し、集合時にはやや緊張していた学生も活動を終えて、大学へ戻るころにはすっかり打ち解けて異文化交流を楽しむ様子が見られました。

午後のワークショップでは奈良教育大学音楽教育講座の教員および、ハイデルベルク大学合唱団芸術監督 フランツ・ワッセルマン教授による研究発表および演奏曲目の解説が行われました。

IMG_2339.JPG

9月28日にはカメラータ・カロリーナ演奏会(奈良公演)を講堂で開催し、本学音楽教育専修の学生を中心に本学および奈良女子大学の学生も3曲で共演しました。

当日は地域の方々など250名を超える観客が来場され、美しい響きを楽しみました。

また、合唱や交流活動に参加した学生には、ドイツの学生との会話や交流を楽しみ、ワークショップでの学習や世界で活躍する合唱団と共にステージに立つことで、国際交流と音楽教育の両面で非常に大きな学びがありました。

IMG_2539.JPG IMG_2635.JPG

カテゴリ   :   国際交流活動
最終更新 : 2025-10-15 08:53