2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014
2月6日(月) なっきょん’s cafeを国際交流室にて行いました。
今回の参加人数は過去最高!!
もうすぐ卒業する4回生を中心に、これから将来のこと、
春休みの過ごし方などのお話で盛り上がりました。
なっきょん’s cafeは毎月1回、昼休みに開催します。
留学生と日本人学生がゲームをしたり、昼食やおやつを食べながら、
ざっくばらんに日本語でおしゃべりする会です。
出入り自由ですので、どうぞ気軽にご参加ください。
詳細は【学内メール】でお知らせします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
International Friendship Event
国際交流イベント
『日本文化体験』
Culture Experience Tour
参加者募集
日時:2月14日(火)午前10時30分~午後3時30分頃
申込定員:先着30名まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
国際交流留学センター・学生支援課では2月14日(火)に国際交流イベントを実 施します。
今回は、奈良教育大学の留学生と日本人学生を対象に、
奈良のお寺で日本文化を 体験するツアーを開催します。
ツアーでは、奈良市にある喜光寺で、写経(しゃきょう)や伝統的な茶がゆ、
茶 の湯体験をします。 参加費は500円です。
参加を希望する方は、2月8日(水)までに学生支援課 (ryugaku@nara- edu.ac.jp) まで
氏名、携帯電話番号を記載の上、メールを送信してください。(先着30名までです。)
また、2月8日(水)までに学生支援課窓口で参加費500円を支払ってください。
なお、2月9日(木)以降、参加費の返金はできません。
<日本文化体験>
【日時】
2月14日(火) 10:30~15:30頃 解散予定
【場所】
喜光寺 (奈良市菅原町508)
【行程】
10:30 大学正門集合、出発(公用車またはタクシー) - 11:00 喜光寺到着、
副住職あいさつ等
いろは写経
茶がゆ体験
茶の湯体験
境内見学等
15:00 喜光寺出発(公用車またはタクシー)
15:30 大学到着、解散
【参加費】
500円
The event in February is a "Culture Experience Tour" on February
14th at Kikou-ji temple.
You can experience "syakyo" which is transcribing a sutra,"cyagayu"
which is kind of tea gruel and "cha no yu" which is a tea ceremony.
Why don't you join in this event with your friends?
For your apply, please send an E-mail to ryugaku no later than February 8.
We accept the first 30 students.
Also, please pay 500 yen (participation fee) at student affairs section
no later than February 8.
(No refund after February 9.)
--------------------------------------------------------------------
<Culture Experience Tour>
【DATE】
Tue, February 14th, 10:30-15:30
【PLACE】
Kikou-ji Temple
【SCHEDULE】
10:30 Gather at the main gate in Campus. Go to Kikouji Temple by university
car or taxi
11:00 Arrive at Kikou-ji Temple
Syakyo
Cyagayu
Cha no yu
Looking around the temple
15:00 Departure from the temple
Come back to university by university car or taxi 15:30 Bye bye
【Cost】
500yen
なっきょん食育塾主催の「なっきょんファームお料理教室」に留学生の有志が参加しました。
今回は「奈良の伝統野菜を使った料理」ということで、ほうとうとぼたもちを作りました。
材料の一部は、なっきょんファーム(奈良教育大の実習園)で採れた野菜を使用!
とてもアットホームな会となりました。
留学生たちは真剣に料理手順の説明を受けた後、慣れない手付きながら、
一生懸命和食作りにチャレンジしていました!
今年9月から本学で学んでいる米国(ロックへイブン大学、 セントラルミシガン大学)
からの留学生6名が 以下の要領で発表会を行います。
**************************************************
日時:2016年12月22日(木)16:15~17:15(予定)
場所:205教室
内容:「日本での経験」についてのスピーチ
※申し込み不要。出入り自由。
***************************************************
うち5名は、半期の留学を終えて12月で帰国しますので、 これが最後の発表となります。
お忙しいことと思いますが、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。
また、発表会のあと、簡単な「さよならパーティ(茶話会)」を 行います。
そちらにもぜひご参加ください。
なっきょん食育塾主催の「なっきょんファームお料理教室」に留学生の有志が参加しました。
今回のメニューはブッシュドノエル。クリスマスを前にドイツのクリスマスお菓子を作りました。
開始1時間後にはキャンパスに甘いいい香りが漂ってきて、ケーキがおいしく焼きあがりました。
できあがったケーキをみんなで食べて、大満足の様子でした。
11月30日(水)になっきょん’s cafeを行いました。
日本人にはお馴染みのゲーム
『だるまさんが転んだ』 『手押しゲーム』で体を動かして
盛り上がった後は、皆でお茶タイム。 菓子を食べながら、
日常生活の話などして、和気あいあいと楽しみました。
なっきょん’s cafeは毎月1回、昼休みに開催します。
留学生と日本人学生がゲームをしたり、昼食やおやつを食べながら、
ざっくばらんに日本語でおしゃべりする会です。
出入り自由ですので、どうぞ気軽にご参加ください。
詳細は【学内メール】でお知らせします。
国際教育交換協議会(CIEE)が主催する短期海外ボランティアプログラムの
説明 会が国際交流室で開催されます。 興味、関心のある方は、ご参加ください。
※なお、CIEEの事業は、本学の事業とは関係がありません。
CIEEとのトラブル等について本学では責任を負いかねますので、 プ
ログラム参加にあたっては、各自の判断と責任でお願いします。
【日時】11月15日(火)12:15~12:50
【場所】国際交流室(講義3号棟1階 学生ロッカー隣)
【参加】入退室自由、ランチをとりながらの参加も可能
10月19日(水)、国際交流イベント「奈良実習園で稲刈り体験!」を開催まし た。これは、在学する留学生と日本人学生に交流機会を提供しようと いう目的 から月に一度ユニークな国際交流イベントを提供しているもので、今回は大学附 属の自然環境教育センター奈良実習園にて稲刈り体験を行いま した。当日は、 この秋に入学した留学生、日本人学生及び教職員約20名が集まり、箕作准教授 (栽培学、園芸学)による、日本の米作りに ついての講義を受けた後、鎌での 稲刈りを行いました。この日は10月半ばにもかかわらず、気温は27度に達し、と ても暑い一日となりました。多く の参加者は稲刈りは初めての体験でしたが、 汗を流しながら、熱心に作業を行いました。稲刈りの後は、天日で乾燥させるた めのはざかけを行いまし た。その後はコンバイン等の機械を見学し、手作業と の違いに参加者は驚きの様子を見せていました。12月には、同実習園で収穫され たもち米を使っ ての餅つき体験が予定されています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
International Friendship Event
国際交流イベント『稲刈り』
Rice-Harvest
参加者募集
日時:10月19日(水)午後1時~午後3時頃
申込定員 先着30名まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
4月27日(水)、国際交流イベント「ならまち散策に行こう!」を実施しまし た。当日はあいにくの雨模様でしたが、本学竹原威滋名誉教授と奈良の 民話を 語りつぐ会の方による案内のもと、留学生と日本人学生、教職員が参加し、なら まち周辺を散策しました。散策は竹原名誉教授監修による奈良民 話地図を用い ながら進み、東向き商店街、餅飯殿商店街、猿沢池采女神社、興福寺大御堂、不 審が辻等をまわりました。それぞれの場所では、留学生に よる英語版の民話の 音読の後、ストーリーテラーの方による日本語版の民話の音読をしました。実際 に声に出して読むとともに、ストーリーテラーの方 の声を直接聞くことで参加 者はより民話の内容を実感している様子でした。
ボランティアサポートオフィスの学生スタッフをしている本学書道教育専修2回生の繁本香菜さんの呼びかけで留学生向けの書道教室が実現しました。今回の書道教室には、初めて書道を体験する留学生が参加しましたが、繁本さんをはじめとするたくさんの日本人学生の丁寧な指導の下、最後には素敵な作品が書きあがりました。 この書道教室は不定期に継続して開催予定です。本学在籍の留学生なら誰でも参加可能です。詳しいスケジュールは学内メールまたは、国際交流留学センターのホームページでご確認ください。
4月18日と19日、毎年恒例の「留学生と友達になろうキャンペーン」が日本人学生と留学生有志によって開催され、今年は2日間にわたって毎年大好評の各国料理の紹介が行われました。 イベントでは、参加者にクーポンが配ばられ、各国のブースで料理を食べるごとに留学生から各国語で「秘密の言葉」もプレゼントされました(どんな言葉が書かれていたかは秘密です!気になる方は、キャンパス内で留学生に聞いてみてくださいね~)。 アメリカ、インド、インドネシア、チェコ、中国、ドイツ、ポーランド、フランス、ルーマニア、ロシアからの留学生14名が作ってくれたふるさと料理でのおもてなしをきっかけとして、会場では楽しく話の輪が広がっている様子が見られました。 当日ご協力くださった留学生、日本人学生のみなさま、参加してくださったみなさま、どうもありがとうございました。