分野 | 職名 | 氏名 | 研究題目 |
---|---|---|---|
修士課程 | |||
造形芸術学 | 教授 | 山岸 公基 | 日本・東洋仏教美術史の研究 |
文化財造形 | 特任教授 | 大山 明彦 | 文化財の記録保存のための模写と復元 |
漢文学 | 教授 | 橋本 昭典 | 中国思想、日本漢文学 |
国語学 | 教授 | 前田 広幸 | 日本語音声・音韻の研究 |
言語意識、国際理解教育、 小学校外国語教育 |
教授 | 吉村 雅仁 | 言語意識、国際理解教育、小学校外国語教育 |
書道(仮名) | 副教授 | 北山 聡佳 | 仮名書道、初学者(子ども、外国人など)のための平仮名教育、書写書道教育 |
漢字書法 | 副教授 | 西村 大輔 | 漢字書法、書写書道教育 |
文化財科学 | 副教授 | 青木 智史 | 文化財科学、博物館学 |
日本語・日本事情 | 教授 | 和泉元 千春 | 日本語教育学 |
教育課程・教育方法 | 教授 | 橋崎 頼子 | 市民性教育のカリキュラム構成原理に関する研究 |