奈良教育大学では、「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」に基づき、公正な研究の実施を図るため、本学に所属するすべての研究者に研究倫理教育の定期的な受講をする義務があります。
このことについて、令和4年度より、「APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)」を用いた研究倫理教育を実施することといたしました。本年度以降、3年毎の受講が必須となります。
本研究倫理教育を活用し、常に研究者倫理を意識し、健全な研究活動を行っていただきますようお願いします。
まだ受講されていない方は、必ず受講してください。
※各単元を受講し、その後に進むテストで合格点(80点)に達しないと受講完了となりません。
通知文書およびファイル名 | 形式 |
(通知文)研究倫理教育の受講について(依頼) | |
(参考1)eAPRINのログインと受講方法について | |
(参考2)研究者向け 研究倫理教育のコース設定について | |
(参考3)大学院1回生向け 研究倫理教育のコース設定について |
受講はこちらから(学内認証システムログインページ) |
※同様の研究倫理教育を大学院生にも実施しています。大学院1回生の指導教員は、指導する院生からコース選択について相談があった場合はサポートをお願いします。
大学院1回生向けの単元はすべて、対応する研究者向けコースに含まれています。 詳細は(参考3)をご覧ください。
-------------<問い合わせ先>-------------
教育研究支援課 学術研究推進係
Tel : 0742-27-9135
Fax : 0742-27-9147
E-mail:g-kenkyu
1. 初回ログインに必要なアカウント(初期ID・パスワード)を送信します(自動送信メール)。
右のメールが届いているか必ずご確認ください
件名:『 APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN): [eAPRIN]アカウント発行のお知らせ/Your Account 』
2. 所属機関の学内認証システムのログインページに行きます。
https://edu.aprin.or.jp/auth/shibboleth/login.php
3. メールで送られてきた「ユーザ名」「初期パスワード」を入力してログインしてください。
※学内アカウントをお持ちでない方(研究部員等)については、別途利用方法をお知らせします。
4. 「選択中のコース」からご自分の該当コースを選択して受講してください。
(クリックすると拡大表示します)
ア.大学教員(特任教員を含む)
イ.研究員
ウ.研究部員
エ.その他本学の科研費応募資格を有し、科研費を受け入れているもしくは応募予定である者(附属学校教員、名誉教授など)
※エ.に該当する方は、システムに登録を行いますので、事務担当までお申し出ください。
以下の3つのコースを選択できます。
(1) 奈良教 研究者向け研究倫理教育(人文社会科学系)コース
(2) 奈良教 研究者向け研究倫理教育(理工系)コース
(3) 奈良教 人を対象とした研究コース
コース (1) もしくは (2) の受講は必須です。御自身の研究分野に合ったいずれかのコースを選び、コース内のすべての単元を受講してください。
目安として、「人間の社会活動」を主に扱う分野はコース (1) 、「実験や数学的手法」を扱う分野はコース (2) が適当です。
コース (3)は、「人を対象とした研究」(教育学的、心理学的、医学的または生物学的研究等,いわゆる人を直接研究対象とする研究。アンケート調査・インタビュー調査なども含まれる)を実施する予定がある場合に受講してください。
各単元を受講し、その後に進むテストで合格点(80点)に達すれば受講修了書が発行されます。(PDF/紙での印刷可。データの保管は各自でお願いいたします。)
受講が完了した場合に発行される修了証は、受講終了日から、受講終了日の3年後の年度末まで有効となります。
令和6(2024)年度中に受講が完了した場合、令和10(2028)年3月31日まで有効です。
(※有効期間は、ガイドライン改正等により変更になる場合があります)
実施体制及び教材が大きく変わることから、これまでの受講状況にかかわらず、すべての受講対象者について受講が必須です。
なお、過去に所属されていた機関でeAPRINによって研究倫理教育を受講された方は、修了証が有効期間内であれば受講情報の移行が可能な場合があります。移行を希望される方は事務担当までお問い合わせください。
設定されたコースの他にもeAPRINに登録されたあらゆる単元を受講することが可能です。御自身の研究分野の特性に合わせて、自由に単元を選択し受講してください。