入学希望の方へ
在学生の方へ
卒業生・修了生の方、現職教員の方へ
自治体・企業の方へ
一般・地域の方へ
教職員の方へ
大学紹介
入試情報
学部・大学院
進路・就職
教育・学生生活
国際交流・留学
産官学連携
検索
アクセス
お問い合わせ
language
メニュー
キーワード
研究者横断検索はこちら
English
中文
本学で学びたい方へ
入試について知りたい
大学案内・大学院案内
出願・資料請求について
大学進学FAQ
入学試験に関するデータ集
オープンキャンパス・進学相談会・授業公開
合格発表
教育学部入試
大学院教育学研究科入試
奈良教育大学について知りたい
基本情報
広報誌・SNS等
特色ある教育・研究
進路・就職状況について知りたい
学費・奨学金等について知りたい
過去問題を閲覧したい
授業を見学したい・研究室訪問をしたい
入試について質問・相談したい(大学進学FAQへ)
在学生の方へ
ログインツール
学生関係規則
教務に関すること
教育行事予定表
単位互換制度等
単位修得・成績評価
授業・実習等関係
授業に関するお知らせ
資格取得関係
全学ポートフォリオシステムについて
オフィスアワー
各種窓口案内(提出書類様式一覧)
各種届出用紙一覧(学生生活・課外活動・施設利用等学生支援関係)
学生生活・課外活動・施設利用等学生支援関係
学籍・授業・実習等教務関係
学内施設一覧・教室等配置図
教室・研究室等配置図(学内専用)
学内での事務局等からの連絡方法
事務局等連絡先・担当業務一覧、事務局配置図
相談関係
課外活動
課外活動行事予定
学生団体・クラブ紹介
課外活動貸出物品
課外活動施設
学生表彰
学生企画活動支援事業
スクールサポート
一般(社会参画)ボランティア
学生生活
アルバイト
キャンパスメンバーズ制度
学生生活実態調査
学生宿舎
福利厚生施設
授業料
通学定期券・実習用通学証明・学割証
自動車入構
「学生生活」冊子
学生生活上の注意事項
熱中症について(注意喚起)
学研災・学研賠・付帯学総(全員加入保険等)
国民年金の加入・学生納付特例制度について
ゴミの分別について
学内交通規制
学内での盗難・紛失物・拾得物について
学生の飲酒及び喫煙について
悪徳商法等による被害について
自動車の入構について
防犯情報『やまとの安全』
奨学金
入学料免除・徴収猶予制度、授業料減免・免除制度
学部生
大学院生・留学生
就職支援
就職支援プログラム・スケジュール
教員採用試験対策
企業等就職対策
講師募集・登録
各種報告書の提出について
キャリアサロンについて
就職支援室ニュース
授業料
イメージキャラクター"なっきょん"意匠使用
卒業生・修了生の方、現職教員の方へ
ならやまオープンセミナー公開講座
オープンクラス
教育職員免許法認定講習
学校図書館司書教諭講習
卒業(修了)証明書等の交付
卒業後の就職支援、進路報告について
日本学生支援機構の奨学生であった皆さま
大学院案内
教職大学院
修士課程
同窓会
自治体・企業の方へ
取材申込の受付
研究活動の不正行為に関する告発受付窓口
自動車の入構
職員への兼業依頼について
地域・教育連携室
産官学連携
本学学生の求人
大学の施設利用について
入札情報・工事請負関係
一般・地域の方へ
ならやまオープンセミナー公開講座
オープンクラス
フレンドシップ事業
教員・職員募集
地域・教育連携室
大学の施設利用について
教職員の方へ
ログインツール
事務局担当業務・手続き一覧
事務局座席表・電話番号表
教職員メールアドレス一覧
学内施設一覧・教室等配置図
会議・委員会関係
法人運営組織/教育研究組織
学長選考会議
学内委員会委員一覧表
各種委員会自己評価年次報告書
経営協議会議事要旨
役員会議事要旨(学内用)
教育研究評議会議事要旨(学内用)
教授会議事要録
教育課程開発室報告
FD専門部会報告
安全衛生委員会議事録
学部改組委員会資料
中期目標・中期計画策定関係
人を対象とする研究倫理審査委員会
研究活動関係
奈良教育大学における公的研究費の不正使用・研究活動上の不正行為防止対策等について
知的財産関連情報
産官学連携(受託研究・共同研究等)
研究活動情報
寄附金(研究助成)の受入
教務関係
シラバス関係
全学ポートフォリオシステム
授業評価関係
オンライン授業 (カメラ、マイク)マニュアル
届出・提出書類等一覧(教員用)
財務関係
契約関係手続き一覧
科研費関係
自動車入構関係
物品の廃棄、使用者及び使用場所変更手続き等について
公用車関係
予算に関すること
経理関係(謝金経理)
経理関係(旅費経理)
学会年会費等の取扱いについて
人事・給与関係(出張・共済組合等含む)
大学教員の労働時間等に関する調査について
給与(諸手当)関係
社会保険・雇用保険関係
産前産後休業・育児休業手続きについて
共済組合関係
採用時の手続き
退職時の手続き
出張関係手続き・様式
出張関係手続きについて
人事・福祉担当関係の申請書類等について
ストレスチェック制度の実施について
人事委員会関係資料
施設関係
キャンパス環境整備等
工事依頼関係
施設利用関係
郵便・宅急便関係
相談・告発窓口
労使協定【教職員専用】
法人統合【教職員専用】
クラウドファンディング
大学紀要の作成について
大学紹介
基本情報
大学の理念・特色
学長室より
特色ある教育・研究
『地域と伝統文化』教育プログラム(大学院)
ESDティーチャープログラム
ESDを核とした教員養成の高度化
SST(Super Science Teacher)養成プログラム
学校教育教員養成課程
カリキュラム・フレームワークの構築と実施
文化遺産教育プログラム
学校教育体系全体を視野に入れたインクルーシブ教育システムの構築と合理的配慮・ユニバーサルデザイン教育の開発
地域融合で築く理数教育研究拠点における実践的高度教員養成プログラムの開発
次世代教員養成センター各種取組
京阪奈三教育大学教育連携推進事業
カンボジア国教員養成大学設立のための基盤構築プロジェクト
教員一覧
ユネスコスクール活動
情報公開
法人文書の情報公開
個人情報保護
独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報
財務報告書
動物実験に関する情報について
役職員の報酬・給与等
教育情報の公表(学校教育法施行規則第172条の2に規定する情報)
大学の教育研究上の目的
教員養成状況情報の公開(教育職員免許法施行規則第22条の6に規定する情報)
卒業生・修了生の教員免許取得の状況
会議等議事要旨
設置計画
国立大学法人ガバナンス・コードにかかる適合状況等について
目標・計画・評価
中期目標・中期計画
自己点検評価
個人評価
大学広報
大学概要・リーフレット
広報誌「ならやま」
大学案内・大学院案内
奈良教育大学 PC用壁紙
奈良教育大学 バーチャル背景
フォトコンテスト
イメージキャラクター「なっきょん」
学生広報「天平雲」
教材・図鑑
ダイバーシティ推進・ハラスメント防止への取組
奈良教育大学における公的研究費の不正使用・研究活動上の不正行為防止対策等について
附属学校園
同窓会
後援会
入試情報
大学案内・大学院案内
教育学部入試
大学院教育学研究科入試
合格発表
出願・資料請求について
大学進学FAQ
入学者受入方針(アドミッションポリシー)
入学試験に関するデータ集
オープンキャンパス・進学相談会・授業公開
研究生・科目等履修生・履修証明プログラム
卒業・修了生の進路状況
過去問の閲覧について
入学料・検定料、授業料
学部・大学院
教育学部
教育学専修
心理学専修
幼年教育専修
特別支援教育専修
国語教育専修
社会科教育専修
数学教育専修
理科教育専修
音楽教育専修
美術教育専修
保健体育専修
家庭科教育専修
技術教育専修
英語教育専修
書道教育専修
文化遺産教育専修
大学院専門職学位課程
(教職開発専攻)
大学院修士課程
進路・就職
就職実績
就職支援
教育・学生生活
特色ある教育・研究
教育行事予定表
他大学交流・単位互換制度
京阪奈三教育大学単位互換
奈良県内大学間単位互換
放送大学との単位互換
本学と奈良女子大学との間における学生交流
近畿地区5大学単位互換
単位修得・成績評価
奈良教育大学連携開設科目の受講
入学前に修得した単位(既修得単位)に関する取扱い
成績評価の方法等について
履修登録単位数の制限措置
大学以外の教育施設等における学修のうち文部科学大臣が定める学修に係る単位の認定
課外活動
課外活動行事予定
学生団体・クラブ紹介
課外活動貸出物品
課外活動施設
学生表彰
学生企画活動支援事業
スクールサポート
一般(社会参画)ボランティア
学生生活
アルバイト
キャンパスメンバーズ制度
学生生活実態調査
学生宿舎
福利厚生施設
授業料
通学定期券・実習用通学証明・学割証
自動車入構
奨学金
入学料免除・徴収猶予制度、授業料減免・免除制度
学部生
大学院生・留学生
国際交流・留学
奈良教育大学から海外へ
海外に渡航する前に
留学を考えている皆さん
奈良教育大学 派遣留学プログラム(交換留学)
トビタテ!留学JAPAN
Nara ISC主催海外合同研修
海外から奈良教育大学へ
奈良教育大学で学ぶ
奈良教育大学での国際交流活動
留学生教育プログラム活動レポート
国際協力・シンポジウム
百済文化国際シンポジウム
カンボジア国教員養成大学設立のための基盤構築プロジェクト
留学生支援サイト
国際交流データ
海外協定校一覧
協定校との学生交流の実績
受け入れ留学生数
Nara ISC/ 国際戦略センター(@奈良教育大学)
産官学連携
研究連携・地域貢献・社会連携のためのシーズ集
受託研究
共同研究
ご寄附のお願い
研究者情報横断検索
奈良国立大学機構
図書館
教育資料館
ESD・SDGsセンター
情報センター
自然環境教育センター
理数教育研究センター
特別支援教育研究センター
Nara ISC/ 国際戦略センター(@奈良教育大学)
保健センター
AED設置状況
お問い合わせ窓口一覧
キャンパスマップ
サイトポリシー
サイトマップ
交通アクセス
同窓会
後援会
教員一覧
附属学校園
学生広報「天平雲」
大学紹介
HOME
大学紹介
広報
学生広報「天平雲」
大 学
基 金
奈良教育大学基金
資 料
請 求
資料請求
研 究
シ ー
ズ 集
研究シーズ集
大学紹介
基本情報
大学の理念・特色
学長室より
特色ある教育・研究
『地域と伝統文化』教育プログラム(大学院)
ESDティーチャープログラム
ESDを核とした教員養成の高度化
SST(Super Science Teacher)養成プログラム
学校教育教員養成課程
カリキュラム・フレームワークの構築と実施
文化遺産教育プログラム
学校教育体系全体を視野に入れたインクルーシブ教育システムの構築と合理的配慮・ユニバーサルデザイン教育の開発
地域融合で築く理数教育研究拠点における実践的高度教員養成プログラムの開発
次世代教員養成センター各種取組
京阪奈三教育大学教育連携推進事業
カンボジア国教員養成大学設立のための基盤構築プロジェクト
教員一覧
ユネスコスクール活動
情報公開
法人文書の情報公開
個人情報保護
独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報
財務報告書
動物実験に関する情報について
役職員の報酬・給与等
教育情報の公表(学校教育法施行規則第172条の2に規定する情報)
大学の教育研究上の目的
教員養成状況情報の公開(教育職員免許法施行規則第22条の6に規定する情報)
卒業生・修了生の教員免許取得の状況
会議等議事要旨
設置計画
国立大学法人ガバナンス・コードにかかる適合状況等について
目標・計画・評価
中期目標・中期計画
自己点検評価
個人評価
大学広報
大学概要・リーフレット
広報誌「ならやま」
大学案内・大学院案内
奈良教育大学 PC用壁紙
奈良教育大学 バーチャル背景
フォトコンテスト
イメージキャラクター「なっきょん」
学生広報「天平雲」
教材・図鑑
ダイバーシティ推進・ハラスメント防止への取組
奈良教育大学における公的研究費の不正使用・研究活動上の不正行為防止対策等について
附属学校園
同窓会
後援会
「天平雲」タイトルを選択してください(ページ内リンクします)
第224号(平成31年3月31日発行)
第223号(平成30年9月28日発行)
第222号(平成30年3月31日発行)
第221号(平成29年9月30日発行)
第220号(平成29年3月31日発行)
第219号(平成28年9月30日発行)
第218号(平成28年3月31日発行)
第217号(平成27年9月30日発行)
第216号(平成27年3月31日発行)
第215号(平成26年10月31日発行)
第214号(平成26年7月31日発行)
第213号(平成26年4月30日発行)
第212号(平成26年1月31日発行)
第211号(平成25年10月31日発行)
第210号(平成25年7月31日発行)
第209号(平成25年4月30日発行)
第208号(平成25年1月31日発行)
第207号(平成24年10月31日発行)
第206号(平成24年7月31日発行)
第205号(平成24年4月27日発行)
第204号(平成24年1月31日発行)
第203号(平成23年10月28日発行)
第202号(平成23年7月29日発行)
第201号(平成23年4月28日発行)
第200号(平成23年1月31日発行)
第199号(平成22年10月27日発行)
第198号(平成22年7月30日発行)
第197号(平成22年4月30日発行)
第196号(平成22年1月31日発行)
第195号(平成21年10月29日発行)
第194号(平成21年7月29日発行)
第193号 (平成21年4月30日発行)
第192号(平成21年1月30日発行)
第191号(平成20年10月27日発行)
第190号(平成20年7月28日発行)
第189号(平成20年4月23日発行)
第188号(平成20年1月24日発行)
第187号(平成19年10月19日発行)
第186号(平成19年7月25日発行)
第185号 (平成19年4月20日発行)
第184号(平成19年1月31日発行)
第183号(平成18年10月20日発行)
第182号(平成18年8月2日発行)
第181号(平成18年4月28日発行)
第180号(平成18年2月17日発行)
第179号(平成17年10月17日発行)
第224号(平成31年3月31日発行)
平成30年度学生表彰式
学生企画活動支援事業紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第223号(平成30年9月28日発行)
第69回輝甍祭『奈良想う、ゆえに奈良あり。』
学生企画活動支援事業紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第222号(平成30年3月31日発行)
平成29年度学生表彰式
学生企画活動支援事業紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第221号(平成29年9月30日発行)
第68回輝甍祭 『はじけろ!いま鹿ない!』
学生企画活動支援事業紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第220号(平成29年3月31日発行)
平成28年度学生表彰式
学生企画活動支援事業紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第219号(平成28年9月30日発行)
第67回輝甍祭「心踊る鹿の園」
学生企画活動支援事業紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第218号(平成28年3月31日発行)
平成27年度学生表彰式
学生企画活動支援事業紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第217号(平成27年9月30日発行)
第66回輝甍祭 『彩り~BIGBANG~』
学生企画活動支援事業紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第216号(平成27年3月31日発行)
平成26年度学生表彰式
学生企画活動支援事業報告
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第215号(平成26年10月31日発行)
第65回輝甍祭 『やるならきょう!今シカない!』
第52回近畿地区国立大学体育大会 準硬式野球部優勝おめでとう!!
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第214号(平成26年7月31日発行)
硬式野球部・女子ハンドボール部 春季リーグ優勝おめでとうございます!
学生企画活動支援事業採択決定!
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第213号(平成26年4月30日発行)
平成25年度学生表彰式
学生企画活動支援事業報告
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第212号(平成26年1月31日発行)
学生企画活動支援事業報告
生協学生委員会活動紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第211号(平成25年10月31日発行)
第64回輝甍祭『Shining!! ~大きく示せ! 良い輝甍~』
学生企画活動支援事業紹介
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第210号(平成25年7月31日発行)
春季リーグ優勝・昇格おめでとう!!~女子バレーボール部~
学生企画活動支援事業採択決定!
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第209号(平成25年4月30日発行)
平成24年度学生表彰式
学生企画活動支援事業報告
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第208号(平成25年1月31日発行)
定期演奏会を終えて
学生企画活動支援事業報告
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第207号(平成24年10月31日発行)
近国体 硬式野球部 優勝おめでとう!!
なっきょん食育塾
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第206号(平成24年7月31日発行)
第63回輝甍祭 まほろばジャパン~日本に輝甍を!~
学生企画活動支援事業採択決定
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第205号(平成24年4月27日発行)
平成23年度学生表彰式
学生企画活動支援事業報告
連載企画 下宿生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第204号(平成24年1月31日発行)
奈良教育大学が奈良マラソン2011を応援!
学生企画活動支援事業報告
連載企画 寮生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第203号(平成23年10月28日発行)
第62回輝甍祭~祭大級のイッサイガッサイ輝甍祭
本学が当番校となり、大会を開催しました!
連載企画 寮生インタビュー
イベント情報/お知らせ
第202号(平成23年7月29日発行)
男女ハンドボール部春季リーグ戦優勝!!
連載 寮生インタビュー
学生企画活動支援事業採択プロジェクト決定
イベント情報/お知らせ
第201号(平成23年4月28日発行)
平成22年度学生表彰式
学生企画活動支援事業報告
奈良マラソン
学生掲示板/男子ソフトボール部
大学からのお知らせ
第200号(平成23年1月31日発行)
4カ国13名の教員に書道体験教室実施
クラブ・ゼミ合宿で奥吉野実習林(大塔寮)へ行こう!!
学生企画活動支援事業報告
学生掲示板
大学からのお知らせ
第199号(平成22年10月27日発行)
第61回輝甍祭~1300年続く感動を
利用している?キャンパスメンバーズ制度
各クラブの活躍
学生が参加・企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第198号(平成22年7月30日発行)
奈教の国際交流協定校ってどんなとこ?ルーマニア編
学生企画活動支援事業に7件が採択されました!
大学祭実行委員会からのお知らせです!
教師力サポートオフィスが設置されました!
2010年度 春季留学生懇談会が開催されました。
生協夏祭りが開催されました。
岡本杯が開催されました。
学生が企画するイベント情報
男子ハンドボール部より
大学からのお知らせ
第197号(平成22年4月30日発行)
平成21年度学生表彰式
奈教の国際交流協定校ってどんなとこ?フランス編
学生大会開催!
学生企画活動支援事業報告
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第196号(平成22年1月31日発行)
13か国の教育に書道体験教室を開催しました!!
学生企画活動支援事業報告
第3回大学懇談会を開催しました。
奈教の国際交流協定校ってどんなとこ?韓国編
国際学生宿舎懇談会を開催しました。
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第195号(平成21年10月29日発行)
60th 輝甍祭 奈教!なら今日!!大盛況!!!
長友恒人学長と中谷理事・副学長からのメッセージ
彫塑研究室の大学院生が公募展で受賞しました!
新型インフルエンザにうつらない!うつさない!
奈教の国際交流協定校ってどんなとこ?ドイツ編
平成21年度秋季留学生入学式を開催しました。
国際交流協定校が増えました。
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第194号(平成21年7月29日発行)
奈教の国際交流協定校ってどんなとこ?アメリカ編
学生企画活動支援事業に10件が採択されました!
大学祭実行委員会からのお知らせです!
平成21年度新入生合宿研修を開催しました
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第193号 (平成21年4月30日発行)
平成20年度学生表彰式
奈教周辺まっぷ
学生企画活動支援事業活動報告
学生大会開催!!
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第192号(平成21年1月30日発行)
第2回大学懇談会を開催しました!!
平成20年度国際学生宿舎懇談会を開催しました!!
水餃子レシピ。
学生企画活動支援事業活動報告
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第191号(平成20年10月27日発行)
輝甍祭
学生企画活動支援事業活動報告
平成20年度秋季留学生入学式を開催しました。
「第13回全日本高校・大学生書道展」で大賞受賞
近国体を終えて
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第190号(平成20年7月28日発行)
学生企画活動支援事業に9件が採択されました!
平成20年度春季留学生懇談会
第7回留学生による日本語ミニスピーチコンテスト
ボランティア支援総合センターが本格始動しました!
たくさんのご協力ありがとうございました。(留学生による募金活動)
大学祭実行委員会からのお知らせです!
新入生合宿研修
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第189号(平成20年4月23日発行)
平成19年度学生表彰式
世界と繋がる奈教~奈教と世界のグローバルコミュニケーション~
学生大会開催!
学生企画活動支援事業報告
後援会からベンチの寄贈
学生が企画するイベント情報
奈教キャラ募集!
大学からのお知らせ
第188号(平成20年1月24日発行)
第1回大学懇談会~ケーキを食べて仲良くなろう!
課外活動顧問教員・クラブ部員との懇談会を開催
日研生及び交換留学生の入学式、秋季留学生懇談会を開催
学生と学長との懇談会を開催~プレジデント・コーヒー・ブレーク・アワー~
課外活動共用施設完成
第58回 輝甍祭を終えて
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第187号(平成19年10月19日発行)
日研生及び交換留学生の修了式・学生表彰式・歓談会を開催
学生支援活動事業「身近な自然科学体験教室」「第3回京終☆ビバ!」が開催されました
留学体験記
58th 輝甍祭
研究室紹介「福田研究室」
クラブ紹介「ギター・マンドリンクラブ」
インターンシップに参加して学ぶこと
日本留学事情
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第186号(平成19年7月25日発行)
平成19年度ボランティア説明会(事前指導)兼派遣壮行会
平成19年度国際宿舎懇談会
国際学生宿舎(旧桜寮)の寮歌の補修が完了
新入生合宿研修
オリジナル商品第2段「シャーボ」を発売!
学生ポータルサイト開設
クリーンキャンペーン
大学祭実行委員会のお知らせ
研究室紹介「上野研究室」
クラブ紹介「硬式野球」
学生企画活動支援事業
日本留学事情
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第185号 (平成19年4月20日発行)
平成18年度卒業式・終了式
平成19年度入学式
平成18年度学生表彰式
学生団体・委員会の紹介
研究式紹介「岡澤研究室」
クラブ紹介「茶道部」
みんなが落ち着ける場所<すぎのこ>
日本留学事情
学生が企画するイベント情報
オリジナル商品「瓦煎餅」を発売!
大学からのお知らせ
第184号(平成19年1月31日発行)
留学生及び特別聴講学生入学式及び
秋季留学生懇談会
課外活動顧問教員・クラブ部員との懇談会を開催
第5回教育指導研究会の開催
生協カフェテリアが美しくなりました 第2弾
教育セミナーを開催
報告! 第五回全学懇談会NET~ケーキにつられてみない??~
第5回輝甍祭終了しました
研究室紹介「田渕研究室」
クラブ紹介「女子ソフトボール部」
国際学生宿舎懇談会~地域交流ひろがる~
日本留学事情
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第183号(平成18年10月20日発行)
日本語・日本文化研修留学生特別聴講学生修了証書授与式
協カフェテリアが美しくなりました
学長と学生との懇談会(第1回)を開催
第44回近畿地区国立大学体育大会
輝甍祭速報
研究室紹介「加藤研究室」
クラブ紹介「蹟楽逓部」
奈良県インターンシップ制度に参加して
日本留学事情
学生が企画するイベント情報
受賞記録
大学からのお知らせ
第182号(平成18年8月2日発行)
平成18年度ボランティア説明会(事前指導)兼派遣壮行会
平成18年度春季留学生懇談会
第44回近畿地区国立大学体育大会
留学体験記
大学生実行委員会からのお知らせ
研究室紹介「藤井研究室」
クラブ紹介「男子バレーボール部」
学生企画活動支援事業
日本留学事情
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第181号(平成18年4月28日発行)
平成17年度卒業式・修了式
平成18年度入学式
平成17年度学生表彰式
学生団体・委員会の紹介
研究室紹介「福光研究室」
クラブ紹介「ウインドアンサンブル部」
スクールサポート
日本留学事情
学生が企画するイベント情報
大学からのお知らせ
第180号(平成18年2月17日発行)
第4回全学懇談会 ~お茶しない~
教育指導研究会 それぞれからの輝き-奈教生の'元気'を考える
大学グラウンド、プールを改修しました
奈良教育大学植物園 ~学生企画活動支援事業~
研究室紹介「絵画研究室」
クラブ紹介「バスケットボール部」
日本留学事情
学生が企画するイベント等情報
大学からのお知らせ
第179号(平成17年10月17日発行)
日本語・日本文化研修留学生 特別聴講学生修了証書授与式
第43回近畿地区国立大学体育大会結果報告
第56回輝甍祭(きぼうさい)速報2005
研究室紹介「野外運動研究室」
クラブ紹介「劇団キラキラ座」
学生企画支援事業について
学生が企画するイベント等情報
大学からのお知らせ
「天平雲」タイトルを選択してください(ページ内リンクします)
第224号(平成31年3月31日発行)
第223号(平成30年9月28日発行)
第222号(平成30年3月31日発行)
第221号(平成29年9月30日発行)
第220号(平成29年3月31日発行)
第219号(平成28年9月30日発行)
第218号(平成28年3月31日発行)
第217号(平成27年9月30日発行)
第216号(平成27年3月31日発行)
第215号(平成26年10月31日発行)
第214号(平成26年7月31日発行)
第213号(平成26年4月30日発行)
第212号(平成26年1月31日発行)
第211号(平成25年10月31日発行)
第210号(平成25年7月31日発行)
第209号(平成25年4月30日発行)
第208号(平成25年1月31日発行)
第207号(平成24年10月31日発行)
第206号(平成24年7月31日発行)
第205号(平成24年4月27日発行)
第204号(平成24年1月31日発行)
第203号(平成23年10月28日発行)
第202号(平成23年7月29日発行)
第201号(平成23年4月28日発行)
第200号(平成23年1月31日発行)
第199号(平成22年10月27日発行)
第198号(平成22年7月30日発行)
第197号(平成22年4月30日発行)
第196号(平成22年1月31日発行)
第195号(平成21年10月29日発行)
第194号(平成21年7月29日発行)
第193号 (平成21年4月30日発行)
第192号(平成21年1月30日発行)
第191号(平成20年10月27日発行)
第190号(平成20年7月28日発行)
第189号(平成20年4月23日発行)
第188号(平成20年1月24日発行)
第187号(平成19年10月19日発行)
第186号(平成19年7月25日発行)
第185号 (平成19年4月20日発行)
第184号(平成19年1月31日発行)
第183号(平成18年10月20日発行)
第182号(平成18年8月2日発行)
第181号(平成18年4月28日発行)
第180号(平成18年2月17日発行)
第179号(平成17年10月17日発行)
お問い合わせ先
奈良教育大学 学生支援課学生係
Tel
:0742-27-9128
Fax
:0742-27-9146
E-mail
:
service@nara-edu.ac.jp