奈良教育大学における公的研究費の不正使用・研究活動上の不正行為防止対策等について - 奈良教育大学

奈良教育大学における公的研究費の不正使用・研究活動上の不正行為防止対策等について 大学紹介

大学基金
大 学
基 金
奈良教育大学基金
資料請求
資 料
請 求
資料請求
研究シーズ集
研 究
シ ー
ズ 集
研究シーズ集
大学紹介

  奈良教育大学では、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(平成19年2月15日文部科学大臣決定。令和3年2月1日改正)及び「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン(平成26年8月26日文部科学大臣決定。)を踏まえ、公的研究費を含む全ての競争的資金を対象に、その適正な運営・管理及び研究活動上の不正行為の防止に向けた体制、規則等の見直しを行いましたのでここに公表します。


方針・規範


奈良教育大学における公的研究費の不正使用及び研究活動における不正行為の防止に関する基本方針

 公的研究費の不正使用及び研究活動における不正行為の防止に向けて、不正を誘発する要因を排除し、抑止機能を有する環境・体制の構築を図るため、基本方針を定めました。


奈良教育大学における研究者等の行動規範

 学術研究の信頼性及び公正性を確保することを目的として、競争的資金等、国立大学法人に対する運営費交付金、その他の文部科学省の予算配分又は措置により行われる全ての研究活動を行う者(学生を含む)に対して、研究を遂行する上で求められる行動規範を定めました。

奈良国立大学機構 奈良教育大学及び奈良女子大学における研究データの管理、利活用に関するポリシー

 奈良国立大学機構においては、研究データは両大学の目的/基本理念・研究目標の実現に資する重要な資源であるとの認識の下、多様な研究データを管理・保存することによる知の蓄積とその蓄積された研究データの利活用の推進に資するため、両大学における研究データの管理、利活用に関する基本方針を策定しましたので、お知らせします。

管理体制・規則等

公的研究費、研究活動における不正行為防止のための管理・運営体制

 公的研究費の不正使用及び研究活動における不正行為の防止について、適正に管理・運営を行うため、責任体系及び対応の流れを明確にしました。


研究不正防止計画

 公的研究費の不正使用及び研究活動における不正行為の防止対策を行うため、研究不正防止計画を策定しました。(R4.11.16改正)


奈良教育大学における公的研究費の不正使用及び研究活動における不正行為の防止等に関する規則

 公的研究費の不正使用及び研究活動の不正行為の防止を図ることを目的として、責任体制を明確化し必要な事項を定めた規則を作成しました。


奈良教育大学における公的研究費の不正使用及び研究活動における不正行為の調査等に関する規則

 公的研究費の不正使用及び研究活動における不正行為が生じた場合の適切な措置等に関し、必要な事項を定めた規則を作成しました。


奈良教育大学における研究資料等の保存等に関するガイドライン

 奈良教育大学における公的研究費の不正使用及び研究活動における不正行為の防止等に関する規則第9条に基づき、本学の研究者が本学における研究活動に伴い作成、取得、又は使用する研究資料等の保存方法保存期間等についての基準を定めました。


発注の際の留意点及び検収体制の見直しについて

 

教職員・学生の皆様へ

「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」に基づき本学が実施する研究倫理教育について

 奈良教育大学では、「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」に基づき、公正な研究の実施を図るため、本学に所属するすべての研究者に研究倫理教育の定期的な受講をする義務があります。
 このことについて、令和4年度より、「APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)」を用いた研究倫理教育を実施することといたしました。
 本研究倫理教育を活用し、常に研究者倫理を意識し、健全な研究活動を行っていただきますようお願いします。【研究者向け受講案内】【大学院1回生向け受講案内】


「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づき本学が実施するコンプライアンス教育について

 「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)(平成19年2月15日(平成26年2月18日改正)文部科学大臣決定)」に基づき、本学では定期的にコンプライアンス教育を実施しています。


公的研究費の不正使用・研究活動上の不正行為防止ハンドブック

 本学が定めるルールや手続きの理解不足、過去の習慣をそのまま踏襲している等から生ずる研究費の不正使用や研究活動における不正行為使用をなくすことを目的として、公的研究費の不正使用及び研究活動上の不正行為とは何か、を正しく理解していただくためにハンドブックを作成しました。


-研究倫理教育教材- 研究倫理って知っていますか?(リーフレット)

 研究活動を行っていただくうえでの注意点、レポート・卒論・修論を書くときの心得などを知っていただくためにリーフレットを作成しました。


・研究倫理、著作権等関連電子ブックについて(ebook)

 研究倫理、著作権等関連電子ブック29冊を、電子書籍サイト内に「電子ブック(研究倫理、著作権、アカデミック・ライティング)」として公開しました。

<参 考>
 ・研究倫理、著作権関連 電子ブックリスト
 ・ebook利用方法について


・公的研究費の使用にあたっての誓約書

 公的研究費の運営・管理に関わる全ての構成員に対し、公的研究費の使用にあたっての誓約書を最高管理責任者に提出することが義務付けられました。

  ・誓約書(研究者用)   ・誓約書(研究支援者用)   ・誓約書(事務職員等用)


・体制整備に不備がある研究機関に対する間接経費措置額の削減について

 文部科学省による調査の結果、機関における体制整備に重大な不備があると判断された場合、本学に措置される間接経費が段階的に5%~15%削減されることになります。


人を対象とする研究倫理審査について

  本学の研究に従事する全ての方が、教育学的、心理学的、医学的または生物学的研究等の人を直接対象とした研究のうち、倫理上の問題が生じるおそれのある研究を行う場合の手続き等を定めました。

文部科学省・日本学術振興会による教育用コンテンツ

・公的研究費の管理・監査のガイドラインについて(文部科学省)

 公的研究費を適正に管理・執行するためのコンテンツが作成されました(文部科学省)

管理者向け(You Tube)

研究者向け(You Tube)

印刷用 (PDF)


・研究活動における不正行為への対応等に関するガイドラインについて(日本学術振興会)

研究倫理教育の普及・定着を目的としたテキスト版が公開されました。

科学の健全な発展のために -誠実な科学者の心得-(PDF)

 

その他

ガイドラインに基づく履行状況調査等の調査結果及び措置状況について(文部科学省)

 文部科学省では、ガイドラインに基づき、毎年度、一定数を抽出し、機関に おけるガイドラインに基づく体制整備等の状況について把握する履行状況調査を実施しています。このたび、平成26年度履行状況調査の調査結果が取りまとめられましたのでお知らせします。

研究機関における不正使用事案について(文部科学省)

 ガイドラインの対象経費に係る不正使用事案について、不正使用の態様を把握することによる不正使用の抑止や不正使用が発覚した場合の対応に活用することを目的として、平成27年4月以降に発覚した不正使用事案が掲載されています。

 


研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)平成19年2月15日(令和3年2月1日改正)文部科学大臣決定
研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン(平成26年8月26日)文部科学大臣決定

 


 

相談及び通報窓口


奈良教育大学総務課   住所:〒630-8528 奈良市高畑町   電話:0742-27-9103、FAX:0742-27-9141   E-mail:kokuhatunara-edu.ac.jp(を小文字に変換してください)


研究費に関する相談窓口


【経費の使用に関する相談】   奈良教育大学企画・財務課   電話:0742-27-9112、FAX:0742-27-9143   E-mail:kaikei-soumunara-edu.ac.jp(を小文字に変換してください)
【応募を含む全般的な内容に関する相談】   奈良教育大学教育研究支援課   電話:0742-27-9135、FAX:0742-27-9147   E-mail:g-kenkyunara-edu.ac.jp(を小文字に変換してください)