希望者は、各学期の出願予定を次のとおり教務課まで申し出てください。
(第1学期は前年の12月上旬、第2学期は6月上旬に別途掲示します。)
平成14年度から、本学と放送大学との間で単位互換協定が締結され、単位互換を実施しています。これは、本学の学部学生が特別聴講学生として放送大学の授業を履修し修得した単位を、本学の単位として修得したものとみなすことができるというものです。
具体的には、本学で開講していない外国語科目(スペイン語が対象となっており、幅広い知識の修得のためにも、是非この制度をご利用ください。
なお、以下に本制度の概要及び履修手続き等を説明しますので、履修を希望する学生は必要な手続きを行ってください。
放送大学は、2学期制(第1学期4~9月、第2学期10~3月)になっており、各学期15週にわたって、15回(週1回、1回45分)、放送教材(ビデオテープ又はCDなど)と印刷教材により行われます。学期の途中に1回、通信指導(レポート添削等)を受け、これに合格した者は、15週の視聴終了後、単位認定試験を受けることになります。
特別聴講学生は、放送大学に登録した科目を「放送大学奈良学習センター」※に通知し、テレビ科目はDVD、ラジオ科目はCDを試聴して学習することになります。
なお、自宅において、ケーブルテレビやCS放送を視聴し学習することもできますが、その場合、放送大学の番組を放送しているケーブルテレビに加入するか、もしくはスカイパーフェクTV!(東経124・128度共用※)のアンテナ及びチューナーを各自設置する必要があります。
※東経110度CSによる「e2 by スカパー!」では視聴できません。
※放送大学奈良学習センターは、奈良市北魚屋東町 奈良女子大学コラボレーションセンター3階にあります。
(TEL:0742-20-7870)
放送大学のホームページへはこちらから
本学に在学する学部学生であれば誰でも履修できます。
ただし、1回生に在学する学生(新入生)は(入学前の1月に出願受付のため)出願時期の関係で第2学期から、また、4回生に在学する学生(卒業予定者)は(放送大学の成績確定時期が本学の卒業判定後になるため)単位認定時期の関係で第1学期のみの履修となります。
特別聴講学生の履修期間は、放送大学の1学期間ごとになります。
第1学期(前期分) | 第2学期(後期分) | |
---|---|---|
授業期間 | 4月上旬~7月中旬 | 10月上旬~1月中旬 |
単位認定試験 | 7月下旬 | 1月下旬 |
成績通知 | 9月上旬 | 3月上旬 |
※学期毎の放送大学授業科目は同一内容となっています。(原則として4年に1度授業科目内容の改訂があります。)
対象となる授業科目は、外国語科目のうち本学で開講していない科目(スペイン語)です。
放送大学の外国語科目2単位(放送大学の単位数は、全科目とも1科目2単位)は、本学の自由科目1単位と認定し、合計2単位まで認定することができます。
ただし、願い出により、外国語科目に含めることができます。
放送大学で履修したものについて上記6により認定した単位については、その履修形態等を勘案し、本学履修規則第13条に定める履修登録できる単位数の制限外とします。
放送大学の成績評価は、次のとおり取り扱います。
区分 | 放送大学標語 | 奈良教育大学標語 |
---|---|---|
合格 | マルA(100点~90点) | A |
A(89点~80点) | B | |
B(79点~70点) | C | |
C(69点~60点) | D | |
不合格 | D(59点~50点) | E |
E(49点~0点) |
放送大学の授業を受講するためには、1科目2単位12,000円(1単位当たり6,000円)の授業料が自己負担となります。(入学金は、単位互換協定により徴収されません。)
出願後、放送大学から受入れ決定通知が本学教務課へ送付され、学費振込用紙が出願者へ送付されます。出願者は各自放送大学の所定の口座に学費を振り込むことになります。
なお、授業料は授業開始前に納付しなければなりませんが、一旦納付した授業料は、いかなる理由があっても返納されませんので、注意してください。
履修を希望する者は、本学教務課で出願書類を受け取り、所定の期日までに教務課教務担当にて手続きを行ってください。出願書類の受付は、年2回とします。