現職教員のための公開講座 公開日  :  2019-09-17 11:42

卒業生・修了生
・現職教員の方へ
本講座は、本学教員が、各教科の授業づくりに役立つ最新情報を提供し、現場の先生方が困ったときに気軽に相談できるような関係づくりを目的としています。 今年度も、五條市教育委員会の協力を得て、奈良県南部での開催となります。 普段、本学で開催する公開講座に参加しにくい県南部にお住まい、お勤めの先生方や、近隣府県の先生方も奮ってご参加ください。

現職教員のための公開講座

内容

本講座は、本学教員が、各教科の授業づくりに役立つ最新情報を提供し、現場の先生方が困ったときに気軽に相談できるような関係づくりを目的としています。

今年度も、五條市教育委員会の協力を得て、奈良県南部での開催となります。

普段、本学で開催する公開講座に参加しにくい県南部にお住まい、お勤めの先生方や、近隣府県の先生方も奮ってご参加ください。

※チラシはこちら



講座番号1【国語科「書くこと」指導を楽しく】
時間がかかる、評価が大変などと言われる国語科「書くこと」指導について、先生も子どもも楽しくなる題材・指導法・評価等について、一緒に考えます。私が行った実際の授業もビデオでご覧いただきます。


講座番号2【プログラミング教育に挑戦】
タブレット等のICT活用からプログラミング教育につながる情報教育(情報活用能力育成)の実践事例を紹介します。また、プログラミング教材を体験しながら、児童のどのような力を育めるかについて議論したいと思います。


講座番号3【新しいツールで楽しく学ぼう☆地域&防災学習】
明日からの授業に使えるワザや考え方を伝授します。スマホ等をご持参ください。地域学習(ふるさと教育)や防災学習がもっと面白くなります。


講座番号4【ESD・SDGs(持続可能な開発目標)の基本について】
新学習指導要領の前文「持続可能な社会の創り手」を育てる教育がESDです。また世界中でSDGs(持続可能な開発目標)を達成するための取組が広がっています。未来のために今できることを考え、行動する教育「ESD」を紹介します。


講座番号5【道徳の授業づくりについて考えよう】
「特別の教科 道徳」が小中学校とも完全実施となり、各学校では教科書を使って子どもが主体的に考え議論する道徳に取り組んでいると思います。そうした中で生じている日頃の道徳授業の課題、不安、悩みごとを持ち寄って、授業づくりについてみなさんで一緒に考えていきましょう。


講座番号6【英語から見た日本語・日本語から見た英語】
外国語としての英語を学ぶことは、母語である日本語を知ることにもつながります。両言語の主に音声面の違いを見ることで、ことばへの気づきをどう育むかを考えます。


講座番号7【今すぐ使える「食事」&「運動」の指導法】
食事や運動で効果的な指導をするためには、知識や技量だけでなく、『さじ加減』を知る必要があります。本講義では、家庭や学校等ですぐ使える効果的な指導法について、わかりやすく説明します。

日時

講座番号1 12月25日(水) 10:30~12:00

講座番号2 12月25日(水) 13:00~14:30

講座番号3 12月25日(水) 14:50~16:20

講座番号4 12月25日(水) 16:40~18:10

講座番号5 12月26日(木) 10:30~12:00

講座番号6 12月26日(木) 13:00~14:30

講座番号7 12月26日(木) 14:50~16:20

※各講座開始時間10分前から受付

場所

五條市牧野公民館(五條市中之町1764-1)

※詳細はチラシを確認してください

対象 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援教育諸学校の教職員
講師

講座番号1 米田猛 国語教育講座特任准教授

講座番号2 伊藤剛和 教育連携講座教授、古田壮宏 教育連携講座准教授

講座番号3 河本大地 社会科教育講座准教授 

講座番号4 中澤静男 教育連携講座准教授

講座番号5 梶尾悠史 社会科教育講座准教授、後藤篤 学校教育講座特任准教授、      板橋孝幸 学校教育講座教授 

講座番号6 米倉陽子 英語教育講座准教授

講座番号7 髙木祐介 保健体育講座准教授

受講料/定員

【受講料】1講座500円(参加費は受講当日受付でお支払いください)

【定員】各講座30名(先着順)

申込方法/期間

下記からお申し込みください。

お申し込みフォーム

※先着順で受け付けし、定員になり次第締め切らせていただきます。なお、募集定員を超過した場合のみ、受講できない旨ご連絡します。

【申込期限】 令和元年12月13日(金)

お問い合わせ/
お申込み先

奈良教育大学 企画連携課 地域連携担当
〒630-8528奈良市高畑町 電話0742-27-9108

最終更新 : 2022-02-28 16:51