正門守衛室付近にて、七夕の笹を設置。短冊に願いごとを飾る企画を実施しています!
本年は、「七夕」をテーマに、数学、理科、音楽、美術、技術の本学教員が、それぞれの専門分野から七夕にアプローチしたユニークな情報を七夕飾りの周辺に展示して盛り上げているのが特徴です。
例えば、天文学の教員からは「今年の七夕 可視光で見るか? 他波長で見るか?」と問いかけ、さまざまな波長で見た天の川について美しい映像が提供されています。また、声楽の教員による展示のQRコードにアクセスすると、同教員による「たなばたさま」の演奏を聴くことができます。
Playfulな心にこそ豊かな創造の芽が宿るという考えのもと、様々な専門分野をもつ大学教員自身が楽しみながら交わることを大切にしています。
ぜひお楽しみください♪
【日時】
7月4日(火)~7月7日(金)
【場所】
奈良教育大学 正門(守衛室の付近)
(雨天の場合は、七夕飾りは屋内に移動しています)