学部
月 日 | 時限 | 授業科目名 | 教員名 | 備 考 (実施場所等) |
7月30日(水) | 34 | 造形芸術学特講 | 山岸公基 | 6/11休講分(交流棟会議室) |
7月31日(木) | 78 | 中等教科教育法I(国語) | 明尾香澄 | 7/17休講分(308教室) |
7月31日(木) | 78910 | 教育社会心理学特講◆(教育臨床心理学特講) | 出口拓彦 | 307教室 |
8月1日(金) | 78 | デザインI(映像メディア表現を含む。) | 新田恭子 | 4/11休講分(情報館サテライト301) |
8月1日(金) | 910 | デザインIII | 新田恭子 | 4/11休講分(美術教育実習室) |
8月1日(金) | 1112 | 音楽史 | 竹内直 | 7/11休講分(音楽棟ラボ1) |
8月4日(月) | 34 | 仮名作品研究I | 北山聡佳 | 7/14休講分(105教室) |
8月4日(月) | 78 | 肢体不自由教育方法 | 能勢ゆかり | 7/28休講分(101教室) |
8月4日(月) | 5678 | 教育社会心理学特講◆(教育臨床心理学特講) | 出口拓彦 | 103教室 |
8月5日(火) | 34 | 初等教科教育法(国語) | 明尾香澄 | 7/15G2001クラス休講分(308教室) |
8月5日(火) | 34 | 小学校音楽I | 宮田知絵 | 7/15宮田先生クラス休講分(音楽棟) |
8月5日(火) | 56 | 仮名書道と実用書 | 北山聡佳 | 6/3休講分(105教室) |
8月5日(火) | 56 | 初等教科教育法(国語) | 明尾香澄 | 7/15G2008クラス休講分(308教室) |
8月5日(火) | 56 | 国際理解教育演習II | 深田智 | 7/15休講分(104教室) |
8月5日(火) | 78 | 言語文化研究I | 深田智 | 7/15休講分(104教室) |
大学院
月 日 | 時限 | 授業科目名 | 教員名 | 備 考 (実施場所等) |
8月5日(火) | 78 | 美術工芸文化財学I(美術作品の「物語」) | 山岸公基 | 6/10休講分(208) |