NEW!!(3/10更新)令和5年度前期授業担当の先生方へ依頼状等送付しました!
!重要!勤務時間報告方法の変更及び使用するメールアドレスについての文書を同封しております。必ず確認お願いします。
(お知らせ)本学の教育課程開発室が「非対面授業に関するマニュアル」を作成しました。
本学で使用するアプリケーション、システムについての使用方法が解説されています。
非対面授業を実施される際の参考にしていただければ幸いです。→「非対面授業に関するマニュアル」
本学での授業実施にあたり、【提出書類】および【出講前にご確認いただきたい書類】のご確認をお願いいたします。
【提出書類】は様式をダウンロードしていただき、ご提出をお願いいたします。
提出必要な書類が先生ごとに異なりますので、備考を確認してください。
【提出書類】※ダウンロードしてご使用ください。
提出書類 | 提出〆切 | 提出方法 | 備考 | |
① | 連絡先等に関するアンケート | 2023年3月22日(水) | フォームへの回答 | 全員提出 |
② |
シラバス |
2023年3月22日(水) | メールでデータ送付 |
主担当科目がある方のみ提出 「シラバス検索システム」はこちら 「授業計画(シラバス)原稿の作成要領について」はこちら 「シラバス作成モデル」はこちら ※講義で使用されるテキスト、教科書等の注文は奈良教育大学大学生生活協同組合までご連絡お願いします。詳細は「授業計画(シラバス)原稿の作成要領について」2ページをご確認ください。 |
③ | 非常勤講師等交通費届 | 2023年3月22日(水) | メールでデータ送付もしくは持参 | 新規の方。令和4年度提出された方で変更のある方。令和3年度以前に提出されている方は提出が必要です。 記載例はこちら→ 交通機関利用の方 自家用車利用の方 |
④ | 集中講義計画表 | 集中講義の実施1ヶ月前まで | メールでデータ送付もしくは持参 | 集中講義を担当される方のみ提出 |
⑤ | 給与口座振込申出書 | 2023年3月22日(水) | メールでデータ送付もしくは持参 | 新規採用の方及び変更希望の方のみ提出 |
⑥ | 休講届 | 休講される授業前日まで | メールでデータ送付もしくは持参 | 休講をされる場合提出 |
⑦ | 補講届 | 補講される授業前日まで | メールでデータ送付もしくは持参 | 補講をされる場合提出 |
⑧ | 住所等変更届 | 変更された日から速やかに | メールでデータ送付もしくは持参 | 氏名、住所、電話番号、所属、職名に変更があった場合提出 |
⑨ | 勤務時間報告 | 授業日当日 | フォームへの回答 | 全員(4月11日以降回答可能) |
⑩ | 学外授業届 | 学外授業実施1週間前まで | メールでデータ送付 | 学外授業を実施予定の場合に提出 |
⑪ | 交通費請求届(学外授業用) | 学外授業実施1週間前まで | メールでデータ送付 | ⑩学外授業届とともに提出 |
【出講前にご確認いただきたい書類】
参考書類 | 備考 | |
① | 令和5年度講義案内 | |
② | 令和5年度以降における授業・ゼミ等の実施について | 令和5年2月24日通知 |
③ | 令和5年度前期における授業・ゼミ等の実施に係る留意事項について | 令和5年3月9日通知 |
④ | 履修者データの確認方法について | |
⑤ | 令和5年度教育学部教育行事予定表 | |
⑥ | 令和5年度大学院教育行事予定表 | |
⑦ | 情報モラル・セキュリティについて | |
⑧ | 授業における著作物の使用に係る留意事項について | |
⑨ | 教育学部の授業経費について | ※現在作成中※学部科目ご担当の方のみ |
お問い合わせ先
奈良教育大学教務課教務係
Tel:0742-27-9124
Fax:0742-27-9145
E-mail:kyoumu-tanto